• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

ホイールセンターキャップ塗装(ガンメタ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正確には、ホイールセンターキャップのエンブレム塗装です。

昔からタミヤカラーのガンメタ好きです。
そして今回は、メタルプライマーをおごってみました。
タミヤからも出していますが、近くで売っていなかったので、DCMでつや消しクリアと併せて準備しました。

ちなみに13年ブリのエンブレム塗装(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/168421/car/60035/114142/note.aspx
2
相変わらず簡易塗装ブースを作成して作業しています(笑)

脱脂して、メタルプライマーします。

ちなみにGWに作業したので、30分程放置してから塗装しています。
3
立体で内側の塗装もあるので、プラカップを使って一定方向に回転させながら塗装しています。

塗装x3回
クリアx2回

無風で自家塗装には良いGWでした。
4
約2週間程、自然乾燥と言う名の放置をさせてから、軽くガラスコーティングしました。

ちなみにこのセンターキャップ(直径69mm)は、Yオクで購入した格安物です。

土台は同じ光沢ブラックですが、留め具形状がFKシビックと違うので他車種だと思います。

そして、エンブレムをはめた時に若干の浮きがあるので格安なんでしょうね。
品質規格外的な?
5
納車された後、早速交換しようと思ったら。。。

油圧ジャッキでここまでしか上がらない。
あと2cm程、上がれば外せる状態でしたが、ガッコンガッコン言ってジャッキアームが動きません。

昔からオイルがチョビチョビ漏れていたので寿命か?

と思いつつ危険も感じたので、この日は諦めました。
6
次の油圧ジャッキを探してたら、上がらない事例として油圧がかかっていない記事を見つけました。
当然と言えば、当然ですねf(^^;;

と思って、オイルボルトを(初めて)開けから。。。空っぽでした。

早速、メーカー指定と同じ粘度(32)のオイルを購入し、入れてみたら指定の98cc位入りました(笑)

併せて、オイルタンク底側の漏れてそうな継ぎ目をコーキングしました。

約1.5ヶ月放置した後、再チャレンジしましたが、前回よりも上がらない。。。
でもオイル漏れはありません。

この油圧ジャッキは約15年位使っています。
やはり寿命か。。。と思いつつ、ホイールのみ洗車して、また断念しました。
敷板も折れましたf(^^;;
7
お盆の帰省当日に、コンクリート駐車場で再再挑戦してみました。

で、上がりました(^_^)
やはり適正な場所でしないとダメですね。

ただ前輪は、手応えが重くて若干の不安がありましたが、一気に交換しました。
この日も猛暑で滝の汗でした。

[前前軸重][後後軸重]
[800kg][520kg]: FK7
[630kg][380kg]: GD3

一応、GDの頃は、砂利でも可能でしたが、やはり車重が重くなったのと、純正車高なので、より上げないといけないのが要因だったと思います。

塗装から3ヶ月、やっとセンターキャップ交換できました(笑)

キャップ自体は、ホイール裏からタオル+ドライバーをあてて、ハンマーで叩くと簡単に外れます。
8
元々、メッキ系が苦手なので、シックで良い感じになりました。

あとホイールはタイ製でした。

ちなみに塗装工程の時に写っているユニオンジャックの金属製エンブレムですが、意外にサイズが大きくて、仮合わせした時点でイマイチな感じだったので未使用です(笑)

納車前に購入したのが失敗かな。
意外にCIVICエンブレムの高さが低かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

前後ローテーション

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

タイヤ交換(2本)1回目(ミシュラン パイロットスポーツ5へ。)

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月8日 9:34
FK7のホイールいいですね(^^)
もしホイール替えるなら、間違いなく FK7純正にすると思います。
ヴェゼル純正が7.5Jx18+55なんで、タイヤサイズそのままでいけそうな感じですw
コメントへの返答
2019年9月8日 12:09
基本スポーク系が好きなので、私も結構気に入ってます( ´▽`)
その純正サイズだと約12mm外に出る感じでタイヤが225なら若干ひっぱりスタイルですかね。フィッティング的にもイイ感じになりそうです♪
昔、オクで見た時は、9〜10万位でした。

プロフィール

「また迷惑メールが、今回のアクセスURLはまともそうでしたが...他で気がつく、そして「尊敬なる」って書いたり「カード番号(?)」をタイトルに書く様な企業のカードは即解約レベル(笑)ちなみに一番下の楕円が本家URLです。そして私が最後にETC使ったのは2023/08(笑)」
何シテル?   06/19 01:43
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation