【TipoOHM2013】前日オフ~ツーリング~会場入り編
投稿日 : 2013年07月17日
1
7月14日(日)に開催された、株式会社ネコ・パブリッシング Tipo編集部主催の”Tipoオーバーヒートミーティング2013”に参加して参りました。
岡山入りしたのは前日の13日晩。勤務が終了した後、そのまま岡山へ直行しました。
途中で事故渋滞に巻き込まれたりしながらも、無事に着きました。
とは言え、せっかく洗車したにもかかわらず、顔面は虫の死骸だらけ…^^;
2
平田食事センターにて、D-IGAさん達と前日のプチミーティング。
暗すぎたため、まともな写真がありませんが。
翌朝は午前5時集合だというのに、日付が変わる頃までだべっていましたw
ホテルに帰って夕飯とシャワーを終えたら、出発する午前4時までわずかな睡眠に…^^;
3
当日は朝5時にトラックターミナル内のファミマ前にて集合し、第二の集合場所へと向かいます。ここでD-IGAさんや桜さんとも合流します。
私はD-IGAさんのER34とJW1トゥデイ(てつじんさん運転)の後に続きます。
この後ろには桜さんのER34が続いているので、警察車両っぽい車両が4台、ER34某仕様車だけで3台が隊列を組んでいました(笑)
その後ろにはGDフィット、BMW Z4、S2000と続きます。
4
会場となる岡山国際サーキット手前の駐車場にて、現地集合希望者とも合流します。ここでAAシティ・カブリオレ、ミゼットⅡと合流。
他のグループの参加者もここで待ち合わせをしているようで、様々な車が停まっておりました。
ここでグループ参加の車両パスなどをD-IGAさんから受け取ります。
5
私達のグループが、一番バラエティ豊かな車種構成だったように思いますがw
白と黄色の当時の無限製ROOPAエアロを装備したJW1トゥデイは、D-IGAさんのご友人のようですが、今回は別行動でした。J'sTipoなどで見た車両を、実際に見れるとは思いませんでした。
6
ひときわ怪しいオーラを発するER34セダン3台…w
今回は愛知の某仕様R34乗りのまいくさんもお誘いしたのですが、今回は残念ながら参加できず。また来年、一緒に参加しましょう!
それにしても、全車アンテナを二本以上立てている…w
7
グループパスを車内に掲げ、正門で受付。
私にとって、初めてのサーキットです!
8
クラブミーティング会場入り!
続きます。
タグ
関連コンテンツ( TOHM2013 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング