• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

カート対決?!

カート対決?! 赤:T787さん
緑:監督
黒:白66

監督は弱点が直って無いみたいw







今日は敬老の日ですね。

そして、亡くなった祖父の誕生日でもあります。

と言う事で、タカタに行って来ました!


朝、6時前に起きて白130と戯れながらゴロゴロしていましたが、外の曇り空を見て、

そういえば、たぬーんさんがタカタ行くって言ってたよな~と思い、どんなかな?ってメールしました。
すると、エキマニが割れて今日は走行無理。でも見学には行くかも?と返事が。
あと、オスマンさんにも岡国はどうかな~ってメールを・・
(何か、かまってちゃんみたいだな・・w)

で、珍しくメールのやり取りをしているのを見てか、嫁さんが、

『どしたん?誰かからメール?どっか行くん?』

と聞いて来たので、チャンス!と思い、

『たぬーんさんに呼ばれた。』

と言って、出て来ました。(爆)
(たぬーんさん、ごめんなさい。ちゃんとフォローしときましたw)

折角のタカタなので、最近賑わってるカートで走ろうと思ってメットと長袖を持って行きました。

11時前くらいに現地に着くと、40台オーバーで賑わってます。
エイトも4台居ました。
ピットを見ると、よっくさんと監督(よっくさんの奥さん)、寺さんが居て挨拶。

他に見渡すと、知ってる方では愛媛から来られているN野さんが走ってました。
去年はよく会ったんですが、お互い父親になったのでか、久々にお会いしました。
子供が同じくらいだし、上手いこと、家族をこっちに引き込みましょう。(笑)

よっくさん達とカートの話で盛り上がってたら、タカタカート最速のラッシャーさんがお目見えに。
そうこうしてたら、まさかのT787さんも。(笑)
どうもコソ練に来たらしいですが、そう甘くは無かったですね。(笑)

黄レンさんも来られていつもの賑やかなタカタになります。

昼になって、誰が最速のマシンを取るかで色々と駆け引き?がありましたが、
僕は1年3ヶ月ぶりにカートに乗るのでリハビリがてらに2号車を。

現時点でのカートランキングは上から
①ラッシャーさん
②T787さん
③白66
④監督
⑤よっくさん

です。

色々話合った結果、
1枠目
最速マシン:ラッシャーさん
2号車:白66

2枠目
最速マシン:監督
1号車:よっくさん
2号車:T787さん

3枠目
最速マシン:T787さん

の順で走ります。

折角なので後で検証する為、ロガーもセットです。
(レンタルカートなのに本格的なんだか・・w)

2号車でどれくらいのタイムが出るのか分かりませんが、とりあえずアタックです。
かなり思い出して来た頃に出た62.014がベスト。
何か、めちゃめちゃ怖いんですが・・(汗)
ラッシャーさんは59秒台に入ってます。

まあ久々だし、仕方ないか・・・
と思いながら、2枠目を見守ります。

かなりなデッドヒートがありましたが、監督が60.8をマーク!
そして、他の二人も61秒台をマーク。
更に3枠目でT787さんが60.4をマーク。

最速マシン恐るべし・・

さっきの2枠目で僕の過去のベストも監督に抜かれました。(汗)

そして、その後・・・

僕の呼び方が・・・

白さん→白くんに変わってました。(爆)

どうやら、監督は、カートで自分より遅い人は『くん』付けで呼ぶみたいです。

あ~、確かに8チャレ初代チャンプのN氏も○嵜くんって呼ばれてたような・・(笑)

よっくさんも、僕もこのままでは終われないってことで
夕方の枠(16:00~)で最速マシンでリベンジです!

16時からの枠で最速マシンをラッシャーさん、よっくさん、僕の順番で乗ることにしたのですが、
それまでの間、2回程大雨が降り、最終コーナーに水溜りがあります。(汗)
後の方が乾きそうだけど、タイヤはタレるよな~。。。
この順番の選択が吉と出るか、凶と出るか?!

まずラッシャーさんが当たり前の様に59秒台。
そしてよっくさんがT787さんとほぼ同じ、60.4をマーク。
次は僕。

心配していた水溜りもそんなに影響は無く、タイヤも大丈夫そう。

で、何とか60.6が出せ監督に勝利しました!
ピットに帰ると、監督からの僕の呼び方が白さんに戻ってました。(笑)

とりあえずはカートのリハビリは無事終了。
後は、また走り込むだけです!

まずはよっくさんを目標かな?!
とか言って油断してたら、また白くん扱いになるかもしれませんが・・(汗)


ブログ一覧 | サーキット見学 | クルマ
Posted at 2010/09/20 23:23:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 23:40
勝利おめでとうございます♪


やはりカートは度胸が重要ですから、
遅い=軟弱者ww
で、監督さん的にくんと呼ぶ基準が造られてる訳ですかね(笑)
コメントへの返答
2010年9月20日 23:52
ありがとうございます!
ただ、かなり僅差なので次回あっさりとくん付けになってるかも・・

でも正直、60.8秒はかなり速いので大抵の人はくん付けになると思います。(笑)

監督にくん付けで呼ばさせない方法・・

カートで走らない。
ってのが一番なのかも。(笑)
2010年9月20日 23:54
きょうは大して絡めずに御無礼しましたw

カートで負ければ“さん”→“くん”ですかΣ( ̄д ̄lll)

うぅ~ん、なら私は呼び捨てにされそう・・・w

コメントへの返答
2010年9月21日 22:59
いえいえ、こちらこそあんまり話せなくて・・

まあ、またワイワイやりましょ~!

カート62秒より速くないと呼び捨てらしいですよ。(笑)
micchiyさんも今度やりましょう。
そして監督からのプレッシャーを感じて見て下さい。(笑)
2010年9月21日 0:01
おつかれさまでした!

次回完全ドライが楽しみですね

最終コーナーの距離を削るだけでもタイムUPすると思います
(^o^)/

コメントへの返答
2010年9月21日 23:01
お疲れさまでした!

次回完全ドライでまずはよっくさんを目標に頑張りますよ~。
でも油断は出来ません。

監督には軽さと言う最大の武器がありますからね。(笑)
最終の距離か・・
エイトだと意識してるんですが、カートだと忘れてるんですよね。(汗)
今度、気を付けて走ってみます!
2010年9月21日 0:08
やっぱり最速のエイト乗りはTさんで間違いないみたいですねw
そろそろエイトでの走りも見てみたいところですが…。

>白くん
油断してると10/2にヤラれますよ(^皿^)
コメントへの返答
2010年9月21日 23:06
確かにMTなら最速かも・・(汗)

Tさんの今の実力だと真冬でタカタ67秒台は固いですね。(笑)
早く走れば良いのに・・
って、僕もそろそろ本格的にリハビリしないと皆さんに置いていかれそうだな・・(汗)

>白くん・・
正直、ボーリングは自信無しです。(汗)
2010年9月21日 8:21
お疲れ様でした。

しかしすごいハイレベルな戦いですよね~

僕も今度カートに乗ってみたいです。

実車のヒントにもなればと思ってるんですが(^^;
コメントへの返答
2010年9月21日 23:11
カート20分で今日は手が震える程、筋肉痛になりましたよ~。(汗)
タイムは旧コースの1000mだからこんなものですよ!
ただ、体感速度はかなりあるし力も使うから良い運動になります。(笑)

カートは滑らせたりハンドルこじったりするとタイム、ガタ落ちだから精度の高い運転にはなるかも?!
でもカート乗った後に自分の車に乗ったら、所詮、ファミリーカーだな~って思います。。。
2010年9月21日 8:44
カート走ってみたいっすねぇ。
もう10年以上走ってないから体がついていかないこと間違いないっすけどね(笑)
カートって予約いるんですか?
コメントへの返答
2010年9月22日 0:54
カートは安いし車傷まないし健康にも良いので是非、走りましょ~!
タカタのカートはそこまで速く無いから走り易いと思いますよ。
特に実車で走るのとはまた違ったラインなんかで楽しいです。

カートは12:00~12:30までと16:00~16:30までの間で走れるんですが、走行開始の30分前にはエントリーしておかないといけません。
ちなみに10分1000円です。
大体、8周くらい出来ますよ!
2010年9月21日 10:31
さん⇒くん(笑)
シビアな世界だ~。

車でも車種が違うと比較対象にならないこともありますが、同一車種だと、その辺の「尊敬語・謙譲語・見下し語(笑)?」が出てくることもありますからねぇ(笑)

コメントへの返答
2010年9月22日 1:13
かなりな心理戦でしたよ~。
でも、ちょっと走ったくらいじゃ、監督のタイム超えるのは難しそうだから、大半の人がくん呼ばわりされると思います。(笑)

今回は車種どころか、車自体が同じですからね~。
何とか時間見つけて練習しないと、次はヤバイ予感がします。(汗)
2010年9月21日 12:35
お疲れさんです。

もう少し寒くなってきたらタカタにも行くんで一緒に走りましょう!

カートは… 
乗りませんよ~!?
監督が怖いので…(笑)
コメントへの返答
2010年9月22日 23:39
カートは乗らないのが一番確実かもです。(笑)

乗ったら最後、かなりの確立で”くん”扱いだと・・(汗)

タカタっていうか最近はまだまだ暑いですもんね。
僕も走るのを躊躇するくらいです。(笑)
(本当は嫁さんから白い目で見られてる・・)
2010年9月21日 18:43
お疲れ様でした!

あの後、帰宅して気付いたのですが、
左フロントのブレーキキャリパーのネジが無くなっていて、キャリパー半開きになっていました。
帰りに異音がするな~とは、思ってたのですが・・・(汗)
神様の仕業ですか?!(笑)

監督も怖いですが、神の足元にも及びません!
コメントへの返答
2010年9月22日 23:57
お疲れさまでした!

キャリパーのボルトって・・・
それめちゃ、危ないじゃないですか?!

>神の仕業・・
まあ、無事に帰宅出来ただけでも良しとしましょう。(笑)

もしかしたら監督が腹いせに・・
って、自分の身の危険もあるから、それは無いか。(笑)
2010年9月21日 22:20
お疲れ様でした。
こっそりタイム更新狙ってたのですが・・・。(笑)

昨日は頑張って走ったので、今日背中がやられてます。
途中雨が降って、4時からはコンディションが悪かったみたいなので、実質は負けてるのかもしれませんね。

あと毎回長袖服借して貰って申し訳無いです。
次回は忘れないようにしないと。(笑)
コメントへの返答
2010年9月23日 0:00
お疲れさまでした!
こっそり来たって、誰かしら居ますよ~。
まあ、僕が居る時のタイミングとは驚きましたけど。(笑)

コンディション的にはどうなんでしょ・・
確かに僕のライン上に水溜りはあったけど、ラッシャーさんは昼よりタイム出てたしな~。
まあ、まだまだ走りがぬるいってことだと思います。。。

とりあえず、Tさんとよっくさんを追撃出来る様に頑張りますよ~!
2010年9月21日 22:54
次、タカタ行った時はカートやってみようと思います。

ロードスターに3人乗れれば家族でいけるんですが・・・。
コメントへの返答
2010年9月23日 0:24
お疲れさまでした!
カートは自分の車が消耗しなくて良いのでお得ですよ~!
まあ、疲労度は結構、来ますが・・
あと、カートでタイムが出るとそのタイムを実車で抜くまで、ランキングにnewの文字が付かなくなります。(笑)

>3人・・
そう考えると、家族3人なのにロドってかなり無茶ですね。。。
そろそろファミリーカーのエイトに乗り換えとか?(笑)
2010年9月22日 5:57
>呼ばれた
ぶはっ♪朝メールやりとりした時点で微妙に予感してましたが(笑)久々に敢えてオモロ~でした(^^)


…僕も“くん”って呼ばれたい(萌
コメントへの返答
2010年9月23日 1:09
お疲れさまでした!
フォローしといたので問題無しです。(笑)
ただ、20日に長居したせいで25日走ろうと思ってたのが、オジャンになりましたよ・・(泣)

>たぬーんくん・・

どMですね。(笑)
2010年9月22日 6:21
誰かをダシにしないとなかなかサーキットに行けない状況みたいですね!

しかしロガーまで積んで、カートの方がメインになりつつ…(笑

監督…呼び方が変わるのもわかりやすくて面白いですね!
コメントへの返答
2010年9月23日 1:15
そうなんですよ~。
でも、これからは呼ばれたことにして、色んな方に悪者になって貰います。(笑)

カートはちょっとしたミスが秒単位で響きますからね~。
こういうのこそロガーが大事な気がします。
もうちょっとしたら、車載?カメラが出てくるかもしれません。(笑)

>呼び方
sinzyくんって呼ばれるのも聞いてみたい気がします。(笑)

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation