• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

温度計取付

温度計取付









今日はエイト号に温度計を取付けました。
メーターを取付ける場所が無いのでブリッツのR-VIT i-color FLASHです。
DSの方にしようと悩みましたが、表示中は音楽が聞けないとか色々と制約が
あるし、出たばかりで不具合とかありそうなのでこちらにしました。

取付けると言ってもセンサージョイントを仕入れていなかったので、
朝から、福山まで買い物です。
油温、油圧を取付ける予定なので、ジョイントが2個必要です。
以前、1個置いているABはチェックしていたのでそこに向かいました。
着いて店員に聞くとやはり1個しか在庫が無いと言われ、
仕方なくそれだけ買ってABを後にしました。

折角、福山に来たので、アストロプロダクツへ。
ここも、心惹かれる物が沢山あります。
調子に乗ってこんなのを買っちゃいました。
これで、色々と楽になることでしょう。(笑)

やはり、他有名メーカーに比べ、安いんですよね。
あとは耐久性がどうか?ですね。

家に帰って取付開始です。
詳しくは整備手帳:R-VIT i-color取付で。

取付けてそれ程乗って無いので評価は出来ませんが、何か良さげな感じです。

Posted at 2007/12/16 23:36:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年12月02日 イイね!

拘束器具を頂きました。

拘束器具を頂きました。








午前中はがくさんとプチオフでした。
目的はシートベルトを頂くことと、タカタの注意点等を聞くということでした。

集合場所は西条のABです。
がくさんは昼から用事があるということで、昼まで駐車場でダベリ、
色々と聞くことが出来、頭書の予定はクリアしました。
集合場所のABにはシートベルト取付金具が無く、がくさんと別れた後、
西条のjmsへ探しに行きました。
よく分からない細い道を通って行くと前からボロイ軽がやって来ます。
遠めに見てもかなり飛ばしています。
しかも、ど真ん中を走ってる・・・

すれ違う頃には寄るだろうと思っていると・・・彼は寄りません!!
焦りながら、僕が舗装の所から路肩に落ちる形で過ごしましたが、
その時、いつものフロア下を摺る音が・・・
まあいつもの事なので、気しないことにします。
運転手は白髪のおじいさんでした。。。しょうがないのかも。

jsmにも金具は無く、三原で探すことにしました。
帰りに竹原のいつものスタンドでガソリンを入れるとハイオク148円!!

何か、異常に安いような・・・。
尾道辺りでは165円の看板も見るのに。
まあ、安いに越したことは無いのでここはラッキーって感じでした。

地元のモンテカルロに行くと、金具が沢山あります。(笑)
ここもラッキー!!一発で見つかるなんて・・

全てが順調に行きます。

準備も整ったのでシートベルトを取り付けることに。
これもサクサクっと終わりそうでしたが、緩まないボルトが一つ・・・
僕の持っている工具を全て駆使してもビクともしません。

このボルトに1時間くらいかけたかな・・
これ以上やると頭がなめそうだったのでタイヤ館に行ってインパクトで外して貰いました。

・・・・一瞬でした。

しかも、店員に物凄く、得意気な顔をされました。(笑)

無事にベルトも装着出来、12/8の準備は万端です!!

ただ、路肩に落ちた時に下を摺っただけではなく、

こんな感じになってました。。。




Posted at 2007/12/03 23:42:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

7ゾロ目!!

7ゾロ目!! 前回の6のゾロ目から約10ヶ月。
7のゾロ目です♪

ちなみに前回給油までで、
総給油量:8835.75L
総給油金額:945535円
平均燃費:8.76Km/L
最高燃費:11.42Km/L
最低燃費:6.06Km/L


もう、初老といったところでしょうか・・・
最近、3速に続き、5速もギヤ鳴りする様になりました。

①オイルが悪いのか?・・・今はトタルのMT用です。
②マウントのヘタリ?・・最近、EGの振動も結構する気がするし・・。
③本人のテク不足・・??・・これは早急には直らない気が・・(笑)

マウントを換えてみようかな~と思っています。
いくらくらいなんだろ??


今日は免停後、初の おろちループに行きました。
いつもは閑古鳥が鳴いているのに、この時期だけは盛況でした。
ツアーバスまでいるし・・・。

先週はあんなに寒かったのに今日は歩いたら汗ばむ程の暖かさでした。

何枚か写真撮ったのでフォトギャラリーで。
Posted at 2007/11/24 19:13:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

夏休み初日。髪切り・タワーバー取付・・・

夏休み初日。髪切り・タワーバー取付・・・整備手帳:フロントタワーバー取付








今日は朝9時に美容院に行き髪を切りました。
今回の担当は彼女でした。ザクザク切られて1時間も経たず終了。
その後はExeのタワーバーを取付ける予定になっていましたが
雨が降り出したので洗濯とみんカラを徘徊していました。

昼からは晴れ、予定通り、作業を開始。
1時間くらいで取付け完了し、ちょっと試しにドライブに行きました。

・・・うーん、微妙。
普通に走る分には全然、分かりません。(笑)
でも、飛ばし気味でブレーキかけながら曲がるカーブではかなり安定する様になりました。
やはり、リアを取り付けた時程の感動は無かったですね・・
まあ、評価するのはもうちょっと乗ってみてからです。

その後はエイト号を洗車し、ケーキを買いに行きました。

とりあえず、今日の予定は順調にこなしました。
と言うより、予定外のエイト号の洗車までしてしまいました。

やっぱり、ブログに予定をあげるとヤル気が違います。(笑)
Posted at 2007/07/22 18:05:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年07月08日 イイね!

エイト号のブレーキローターお色直し(フロント)

エイト号のブレーキローターお色直し(フロント)整備手帳:ブレーキローター塗装(フロント)









今日は梅雨の中休みと言うことで、ドライブに・・

って思ってましたが、忘れてしまいそうなので、
エイト号のブレーキローターを塗りました。

前回リアを失敗した ことを教訓に
今回はローターを外して塗ったので満足いく仕上がりになりました♪

エイトの乗りの友人と一緒にやったのですが、彼の車は色んな物が付いて進化していました。
同じ車に乗ってる人と話をすると、物欲がヤバイです。。。
Posted at 2007/07/08 22:19:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation