• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白66の愛車 [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2009年11月1日

FEDERAL 595RS-R 255/40ZR17 94W  

評価:
5
FEDERAL 595RS-R 255/40ZR17
フェデラル RS-R 255/40-17です。

サーキット用のネオバ(AD07)が5部山くらいになり、町乗り用に格下げ?した為、投入しました。

これを選んだ決め手は・・

やはり値段。(笑)

あと、周囲での実績が良好だったので。

ミニサーキットを1回走っての感想は・・

■ドライグリップ
単純なグリップ力はAD07(6部山)よりは高いです。
ただ、そのグリップを発揮できる範囲は狭い気がしました。
ネオバに比べて、音を上げるポイントが分かり易いと言うか・・・
あと、発熱が多いタイヤなのか、中々、冷えません。
そして、熱いまま走ると、かなりのグリップ低下を感じます。
1発のタイム狙いには向きそうですが、レースの様に連続周回する場合は厳しいかな・・・

■ライフ
Sタイヤの様に溶けるので減りは早そう・・
でも、周りの情報では最後までキッチリグリップするらしいので、
タイム狙いと言う意味では持ちは良いのかも?
ネオバ(AD07)の様に半分切ったら、極端にグリップが落ちることは無いみたいです。

■乗り心地
サイドウォールが柔らかいので、ネオバに比べると乗り心地はソフトです。
ロードノイズも他の異音が多い為、特に気になりません。(笑)

■重量
サイズは255/40-17ですが、実測12.6Kgあリ、かなり重たいです。
245/40-18のネオバより重量があります。
精度の良い軽量ホイールを履いてもそのメリットを全て打ち消してくれます。(笑)

■総評
値段也には・・と思って買ったタイヤですが、
国産ハイグリップタイヤに遜色無いグリップを発揮してくれます。
値段も国産の6割程度で買えるし、今後のサーキットライフが楽になりそうです。

ただ、タイヤの臭いはハンパ無いので、
周囲では『屁が出る』=『ヘガデル』と呼ばれてます。(笑)

ちなみに購入価格は送料込み4本の値段です。


関連情報URL:http://www.federaljapan.com/
定価オープンプライス
購入価格52,500 円

このレビューで紹介された商品

FEDERAL 595RS-R 255/40ZR17

4.08

FEDERAL 595RS-R 255/40ZR17

パーツレビュー件数:132件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FEDERAL / 595RS-R 245/35ZR18

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:31件

FEDERAL / 595RS-R 235/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:102件

FEDERAL / 595RS-R 225/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:143件

FEDERAL / 595RS-R 215/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:255件

FEDERAL / 595RS-R 255/35ZR18

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:66件

FEDERAL / 595RS-R

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:695件

関連レビューピックアップ

DAYTON DAYTON DT30

評価: ★★★★★

HANKOOK VENTUS V12 evo2 245/40ZR18

評価: ★★★★★

NANKANG NS-25 225/35R20

評価: ★★★

HANKOOK VENTUS R-S4 265/35R18

評価: ★★★★

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 225/45R18

評価: ★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月1日 18:08
臭いw 屁が出るww(爆

そんなにヒドイんすか?^^;

タイヤの知識は僕、ないのですが、、

次の車にはニットータイヤの18インチ

をと考えてます。理由は安いからです(笑

ニットーってどうなんでしょうね~?

ご存知ないですか~><
コメントへの返答
2009年11月1日 18:18
いや、本当に臭いんですよ~!
軽自動車の中に4本1晩置いていて、次の日乗り込んだら、むせ返りましたもん。(汗)

ニットーはトーヨータイヤが作っているんじゃ・・
だから、トーヨーのタイヤも安いかと・・
ただ、ニットーブランドは外国向けのやつもあるから、逆輸入で安いのかもしれませんね。

まあ、トーヨーが作っているんだったら間違い無いでしょ!
実はラジアルタイヤで最強グリップの銘柄はトーヨーのだったりします。(笑)
2009年11月1日 19:25
(≧ω≦。)プププ

臭いって・・・・・・・

さすが敵国からの攻撃にそなえて
毒ガスまきちらして走るのね~
(●´∀`)ノ~.
コメントへの返答
2009年11月1日 19:42
本当に臭いんですよ~!
でも、TOYOのタイヤも負けず劣らず臭かったです。

このタイヤを入れてたタイヤ袋にも臭いがうつってましたからね・・・

量販店とかであったら嗅いでみて下さい。
ビビりますから。(笑)

プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation