• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_maruのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

Nワゴン コーティングトラブル 備忘録(1)

嫌なことはすぐに忘れてしまうので自分用の記録です。
同情とか賛同を求めてるわけではないので、なるべく感情を抜き(感想は別)に事実のみ記載
もちろん拡散目的でもありません。


10月末(契約)
ボディカラーの黒がソリッドだと知る。
 営業マンに「キズが目立つでしょう?」と伝えたところ「そんなに目立ちませんよ」との返事。
コーティングは専門業者での施工かオプションかで迷っていたが、ほぼオプションなしだったこともあり、営業マンの顔をたてる意味でも「ウルトラグラスコーティングNEO」を選択した。


11月7日(納車)
ボンネットに無数の洗車キズを発見。
コーティングしているため磨くこともできない上、新車でこの状態はあり得ないと伝えた所、メンテナンスクリーナーを持ち出しおもむろにボディを拭きはじめる。
洗車直後でもないのに、そんなことをしてもキズが増えるだけなので慌てて止める。
営業マンからは「黒なのでどうしてもキズが目立ちます」との言葉が。
 (納車前の話とは矛盾しているように思う)
それでもそのまま納車させようとするので、このままでは持ち帰らないと伝えるとようやく整備の責任者に話をしに行く。
工場長が確認し、キズの除去とコーティングの再施工をすることで合意
営業マンからは、「工場長からの許可が出たので再施工します」と信じられない発言あり。
 仮に工場長が「うん」と言わなければ、このままで終わりにするつもりだった様子(会話の内容は省くが、確認した結果の回答)
この時、営業マンに下記のことを伝える。
 ・急ぎはしないので、納得できる結果が得られるよう社内で話し合って欲しい
 ・剥離のために「磨く」場合、素人施工ではなく専門業者に依頼するように!
帰宅後確認したところ、10cmを越える直線的なキズと、1cm程度の少し深めの傷もあり。


11月13日
「納車から1ヵ月、初回点検の時期になりました。」とのハガキを確認。
 ちなみに、納車が11月7日で、ハガキの消印が11月10日


11月16日(その1)
10日近く経過したこと、みんカラでのアドバイスもあり「お客様相談センター」に電話。
いきさつを伝えた上で、コーティングを剥がすには、「磨く」のか、もしくは「専用剥離剤」のような物が存在するのか質問したところ、ホンダアクセスの製品になるため、分からないとの回答。
相談センターとしては、ディーラの責任者に連絡するよう通達することしかできないとの回答だったため、その旨依頼した。


11月16日(その2)
営業マンから電話があり「急いでいないとのことだったので」との言葉があったが、「施工を急いでいないだけで、検討した結果は知りたい」と伝える。
どのような対応(施工)をするつもりか確認した所「ご来店の時に相談させてほしい」と。
施工方法に納得できない可能性があるため事前に知りたいと伝えるも、上記返答の繰り返し。
話を変えてコーティングの剥離方法について確認すると「クリーナー」を使用するとのこと。
クリーナーの使用は、磨くとクリアー層が削れていくためという、もっともな理由を言われたが、後で真っ赤な嘘と判明。
剥離剤の存在は、ホンダアクセスに確認したのか?を聞くと、確認していない。
なぜ確認しないのかを聞いても、はっきり返答しないので、工場長と検討した内容を確認するも「ご来店の時に相談…」の繰り返しなので、工場長に電話を交代してもらう。
剥離方法に関して質問すると「磨く」との回答だったので、営業からは「クリーナー」を使用するとの回答を貰ったがどういうことか?と聞くと何も話は聞いていないとの返事。
ならば「磨く」という作業は誰が行うのか確認すると自社で行うとの回答。
磨くなら専門業者に依頼するよう依頼済みと伝えつつ、下記のことを工場長に伝えた。
 ・ホンダアクセスに剥離方法について問い合わせること。
 ・整備士とはいえ「磨き」に関しては素人なので専門業者に依頼したい。
 ・外注すれば費用はかかるだろうが、それはそちらの責任。
 ・プロと同等の結果を出せる、もしくは結果が伴わない時に責任を取れるなら外注しなくても可。
検討して、後日回答を貰う。





急いでいないとは伝えたが、10日以上も待たされたあげく、放置されていたとは思ってもみなかった。
Posted at 2014/11/17 00:30:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月15日 イイね!

質問! 配線を調べたいときは?

先日ですが、天井スライドドアスイッチを購入しました。





車には不要なスイッチが付いてます
が、、、
私には必要なスイッチが付いてます ( ´艸`)



ただそのために、6000円の出費は非常に痛かったっす (> <)






フリーのスイッチを使うために、まずはピン配列を調べる必要があります。






テスターで調べてみました (´∇`)


(ピン番号は、とりあえず向かって左からふってあります)



このコモンってマイナスですよね?


イルミの+/-は分かりません。
厳密に言うとイルミかどうかも分かるわけがないのですが、消去法でイルミです。( ´艸`)



だいたいのことは分かったのですが、


こういうのって何を見れば分かりますか?


あと、この先って何処に繋がってるんでしょう?



電子技術マニュアル?



配線図集?





教えてぷり~ず (´∀`)





前々から欲しいな~と思いつつ、これらも私には高価なものなので今更ながらの質問です。



どっちを買えばいいんでしょ~か~?


ただ、教えて貰っても今はそれらを買うお金もないので、このまま逝ってみます (´ω`)
Posted at 2014/11/15 15:29:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 質問 | 日記
2014年11月12日 イイね!

今までありがとう…ダンク

先日のブログで書きました、嫁さんの車の件ですが、やはり先の事を考えると買い換えるしかないなと言う結論になっていましました。

娘の誕生に合わせて買い換えた車なので、娘とほぼ同い年の13歳
走行距離は、14万6000kmでした。




前回、不具合箇所を見てもらいに行って預けたままになっていた嫁さんの愛車。

家族全員でちゃんとお別れをするために、いったん持ち帰らせて貰いまずは洗車です。


日数がたっていないこともありますが、2度のPG1-Rの施工のおかげでバッチリ水をはじいています。




ドア周りは、プレクサスでツルツルにしておきました。

ヒンジのところが歴史を物語ってますね~。


私の洗車が終わった後は、嫁さんが室内の片付けと掃除です。
泣きながら掃除してました…(T_T)



最後のツーショット!


もちろん家族との写真も撮ったりしましたが、画像の加工がめんどくさいのでアップはなしです ( ´艸`)



今までありがとう!






そして、11月7日




我が家に新しい仲間が到着♪


N WGN カスタムターボです。

ほぼダンク2? ( ´艸`)



実は、この車…

本当なら気持ちよく我が家に迎えてあげるべきなのですが…

そういう気分になれないことがありまして…



手抜きをしたいのと、オプションほぼなしでの購入のため DOPの「ウルトラグラスコーティングNEO」を施工してもらいました。

価格は約6万円です。


その結果がコレ

洗車キズだらけの上に施工してくれちゃってます。
白く見えるのはすべて細かいキズです。




洗車キズ以外に、割と深いひっかいたようなキズも見受けられます。


よくまあ、これで金を取れるもんだな?と。

よくもまあ、この状態でどうぞ♪って言えるもんだな?と。

営業はこの状態のまま納車で終わりにしようとしてきました。


私には理解できない…


キズがあるので磨きは必須で、そうなるとコーティングの再施工もってなりますよね?

どのように対応してくれるのか、決定したら連絡を貰えることになってますがいつになるでしょう?




いきなりケチが付いたようになりましたが、末永く大事にしていきます♪
Posted at 2014/11/12 16:29:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月31日 イイね!

タバコ辞めました

タバコ辞めました。

と言うか辞めれました。


辞める自信もなければ

強い意志があるわけでもなく

禁煙は絶対に無理だろうなと思っていたのに

すんなり辞めれたので自分でも驚いてます。



もちろん我慢して辞めるなんてことはできないので他力本願ですよ~ (´∇`)



こちらの方にお世話になりました m(_ _)m


フィルターを通すことでニコチンを1日に3%ずつカットして最終的には95%カットしようという製品です。

かなり前から存在は知っていましたが12,000円もするので中々購入に踏み切れませんでした。
辞めることさえできれば、1ヵ月で元は取れるんですが辞めれる自信皆無(笑)



が!

タバコめっちゃ高い (´Д`)

小遣いのほとんどがタバコに消える (´Д`)

消費税が10%になればさらに値上げ

喫煙できる場所がどんどんなくなって行ってる


などなど…



ある意味吸い続ける方が我慢(笑



と言うことで辞めたいな~と思い、勇気をだして購入した次第です。



中にはこんな冊子も


内容が宗教の本みたいだったので、ちょろっと読んでスルー!



3つのステージに別れてますが…


まったく意味はありません(笑
10個ずつに別れてるだけ~



箱の中身は


何日目のものなのか、袋と本体にちっさく書かれています。



本体はバラバラに


バラして洗うこともできます。

何度も使えるので、保険とお守りも兼ねて洗って全部残してます ( ´艸`)

捨ててしまうと絶対に辞めないといけない!
途中で失敗しても、もう買えない(買わない)から後がない!

というプレッシャーはイヤなので、何度でもやり直しできるようにしてれば気持ちが楽かな~と。

あっ
矢印の部分がえげつないことになります。
めっちゃクサいっす!



肝心の結果ですが

1日目からいきなり我慢です!(笑

フィルターの固い感触が慣れません。

吸ってる感じも…ん~~?
少なくとも我慢の度合いは3%減ではありません。

あとカッコ悪いっす (≧▽≦)


上記のことさえ我慢できれば、誰でも辞めれると思います(´∇`)




ちなみに最後のフィルターは何日か使い回しました。

タバコの本数は、だんだんと減らしていったわけではなく自然と減っていきました。

ここまで来ると欲しいという気持ちではなく、休憩のきっかけとして喫煙という行為をしていただけです。



で!



何日目かに、気が付けば夕方まで吸っていない日があったので、もう辞めよっか~って言う軽い気持ちで辞めれました。


完全に辞めてから、ちょうど2週間です。


たまに欲しくはなりますが、我慢してるほどではありません。

仕事中とかでも「あ~~、今ビールを飲むと旨いやろうな~飲みたいな~」って時ありますよね?
そんな感じで「吸いたいな~、吸うと旨いやろうな~」って程度です。



あと、もうひとつ!

タバコを辞めると仕事中に息抜きできなくなるじゃないですか?

それが耐えられないし、どうやって息抜きすりゃいいの?と、これも辞めれないと思ってた理由のひとつです。
ちなみに勤務時間中に20本くらい、1日で30本くらい吸ってました (^^ゞ



それが不思議なことに休憩しなくても平気になってます。

やめれたこと以上に、こっちの方が不思議だったりします (´ω`)







ルーホイ貯金がんばるぞっと♪
Posted at 2014/10/31 23:54:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月14日 イイね!

続・嫁さんの車にPG1-R

報われない愛…再認識編 (´ω`)


前回、PG1-Rを施工してから、ちょうど4週間経過したので嫁さんの車を洗車しました。

通勤距離は片道20kmほどで、何度か雨も降ってるためそれなりに汚れてます。


が…




バッチリ水をはじいてます♪
(洗車前の水をかけただけの状態)



アップで





この状態で車を洗うとどうなるのか?



まずはボンネットの右半分を水洗いしてみることに。




結果













(´Д`)


正直言うと、もうちょっと残ると思ってたんですが?

この状態だとPG1-Rは全部落ちてる?


簡易コーティングなので、こういうものなのか?

それとも、まだ1回しか施工していないからなのか?

よく分かっていない素人が水押し技法なんてしたからなのか?



分かりませんが、とにかくこういう結果になりました。



でもまあ、約1ヶ月経過してあの水はじきには十分満足です♪



とりあえず、今回は通常の施工方法で再施工


あいかわらず、色々と映り込むのでまともな写真がありません ( ´艸`)




で!


洗車後のことですが「走行中に足下から音がする」と、オーナー様から報告を受けまして、ディーラーに行ってきました。



リビルド品を使ったとしても、修理代金が9万ほどするそうです (T_T)

12月には車検があります (T_T)


そろそろ満13歳、走行距離も14万キロオーバー


これらを考えると、普通は買い換え…ですよね?



ただ、嫁さんがすごく気に入ってる車なので
手放す決断をできるかどうか?
にかかっています。

私としても愛着のある車なので、お別れするのは悲しいです。

でも、修理したからと言って、あと何年乗れるか分かりません。
何年どころか、半年すら無理な可能性だってあります。


別れはつらいけど、決断するしかない?




せっかく洗ったのに台風の中、外に放置されてたこともとても悲しい
Posted at 2014/10/14 18:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ひからせ屋@アルテ さん、ヘ(≧▽≦ヘ)♪」
何シテル?   07/21 17:34
みなさんの投稿を大いに参考にさせていただいております。 ありがとうございます (´∇`) 定番ネタでも少しでも参考になれるような内容をアップしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドパネル モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:12:19
ECON生かしてアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 01:07:53
BACKYARD SPECIAL ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 06:31:32

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前の車に17年半乗り続けて念願のアルファードをゲットしました。 今回も長く大切に乗り続 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 ■納車(R6) 2024.02.24 ■オイル・フィルター交換 20 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妻の車です。 13年 14万キロ走行したダンクから買い換えました。 またまた、今回も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation