• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

ガッカリ😞

ガッカリ😞なんすか?

最近のセブンの弁当🍱は?

米不足、物価高が影響してるのだろうけど。

牛肉は2/3くらいしか埋まってない、弁当の厚さが薄くなり(米が少なくなってる)。。。

ハァ😮‍💨

まるでタレでご飯半分食えって感じ。

で、この価格かー。

だったらスーパーの方がイイ。

昔はコンビニ弁当🍱は高いけど、それなりに量も味もまぁまぁだったのになー。

コンビニ🏪で感じる日本情勢。。。

Posted at 2025/09/07 15:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

大暴れ💦

大暴れ💦池の水

昨日、2/3取っ替えたけどまだ濁ってた。

おそらく、底に汚れが沈殿してる。

ポンプで吸い上げればいいのだけど、メンドイ💧

ので、今朝もう一回2/3取り替えをば。

排水が遅いので、バケツ🪣でザッパザッパ掻き出してたら、鯉が驚いて「ドッパーん」と飛び跳ねた💧
これはヤバイ。
このまま跳ね続けると、池の外に出てまう。

その後も何度か飛び跳ねてたけど、なんとか落ち着いてきたみたい。

やー、悪かったのー。

ん?一匹胴体に血の滲みが🩸

あ…これはナントカという病気だわ。
メチレンブルー薬でも投与しようか。
ただ、前には調子わるくなったのよね。
自然治癒しないかなー。

井戸水を吸水してる間、裏庭へ。

う、わー…雑草と竹が(-。-;
蚊🦟も飛んでるー😣

適当に切って早々に引き上げ。



鯉は落ち着いて来たようだけど、まぁ警戒してしばらくはエサ食わないだろうなぁ。

小心者なので、鯉の飛び跳ねだけで心臓バクバク。

飛び出ないでいてくれよー。
Posted at 2025/09/07 06:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

ダメ人間

あー、、、分かったー。。。

周りからは既に「ダメ人間」と思われて離れていったことを。

20歳頃の吹奏楽団の仲間も、仕事してた時の同僚も、友人も元恋人も。

つまり、呆れ果てられた。

これに尽きる。

それに対して自分は…うん、納得できる。
自負してる。

なるほどね。

そっかぁ。。。



ドライブしてくっかな。

Posted at 2025/09/05 23:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

坂上忍の動物ナントカ

テレビ📺で咬傷犬の更生?みたいのやってた。

すげー、ガウガウ噛む犬をおとなしく?させていく過程が。

犬はマジだから人もマジに当たらないといけない。

先住犬たちにもより、学んでいくそのワンコ。

これが「しつけ」かぁと感心。



思えば、ウチで飼ってきた犬🐕達はいろいろ。
噛まない犬種の猟犬は、とにかく吠えてうるさかった。
今思えば、散歩不足だったのだろう。
そいつ、何回か脱走してた。
脱走したらしばらく戻って来なくて、翌朝に泥だらけで帰って寝ていた。

コーギーみたいな雑種犬は、おとなしかったけど、ある時突然学生さんめがけて走り出して噛みついた。
何が原因だったのか分からん💧



動物飼うのはそれなりの覚悟が必要なのを人間達は分かっていない。のでは?と。

自分にはムリ😓
Posted at 2025/09/05 20:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

べぇーえむのバッテリー交換の落とし穴❓

べぇーえむのバッテリー交換の落とし穴❓めんどくさいクル…もとい!
手の掛かる子ねぇ〜😅


MINIも同じだけど、まぁコンピュータ登録しなくてもやったよ!という人も見たような。
でも、後々ECUエラーになるみたい。
下手するとECUパーとか!

まぁそれはいいとして、バッテリー🔋周りの配線が気に食わん。(さすがA型のような🇯🇵とは違う)
まるで後から気が付いたかのように追加してる配線。
例えば、🇯🇵車だったら、➕ターミナルから一本どーんと太いのが来て、そこからキレイに分岐だけど、MINI君は2,3本いやもっと?ごちゃごちゃと来とる。
性格の違いか❓w

あと、前のMINIだけど、フロントに潜ったら、右側ロアアーム下あたりに、なんだコレ?ていうコネクターがあったなぁ。
こんな下に配線、しかもコネクター💧
こーりゃ水たまりも気を付けないとアカンナァ。

そんな後から取ってつけたような配線設計💧

まぁ、今んとこ大丈夫だけどさぁ…こんな考え方でEV設計されてるのかいな?と思うと不安だ。

と、PHEVのあの高圧線、オレンジは何故か手の届くとこにはない。(なんでー?ココはしっかりしとるw)

あ、今日は気温24℃送風でカタログ値の航続可能距離になりました!
(あくまで自己流計算w)

要望と言われれば…やはりアライメント。
轍状だと、左に取られやすい。
前任者、ナニヤッタ⁉️

もう一回アライメント取ってほしいナァ。
Posted at 2025/09/05 17:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝は酷い焦燥感(イライラ)。
親族といえど接触ムリ。
触るな危険⚠️状態。」
何シテル?   09/08 06:30
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation