• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

まだ充電すべき?もういい?🤔

去年の冬に一回上がったバッテリー。

ほんでもSEVフラットパネルミニを忍ばせたら…今季は上がらない、召されない!



くそぉ…そろそろ寿命だと思って去年の11月末頃に買っておいたバッテリーがムダになってしまう…。

いつバッテリー上がりしてもいいように、20kgものバッテリーを後部座席下に車載させてたわけなんですが、さすがに二ヶ月位経つので自然放電で落ちてるだろうなぁと思い、充電器繋いでみました。






ンン??




ンンン!?

少しずつメーターは上がって来るけど、結構ヤバくね?🤨


ほんで小さな充電器繋ぐこと6時間…




ここまで回復?しました。

が、ひとつ疑問が…。

コレ、メーターいっぱいまで繋いでおくべきなのか?
それとももういいレベルなのか?


何しろ電気にゃ弱いオイラ…。

ええ、バッテリー(電池)は電気を貯めておくものではなく、化学反応で電気を発生させるモノというのはなんとなく知ってます…。

が、内部抵抗というわけ分からん壁に高校生の時に挫折しました😅

と、話は戻して…。

むか〜し、ラジコンで過充電するとニッカド電池🔋が破裂するという事案を知っていることから、怖くて…(^_^;)

スマホはいいですよね。
充電器側か本体側で自動制御してトリクル充電になるようですので。

じゃあクルマの鉛バッテリーの充電は???

一番の目安は比重計でしょうが、あいにくテープが貼られていて測りようがありません。

とりあえず、急速充電は寿命を縮めるのは知ってまふ。

ゆっくり時間をかけて充電するのがバッテリーの負担にならないハズ。


んんんーーー。
あ、電圧測ってなかった(笑)

明日電圧測ってみよ。
でも確か一概に電圧では判断出来ないトカ聞いたことがあるなぁ。

むむむ…。
Posted at 2019/02/02 21:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「遠くでゴロゴロ雷⚡︎注意報発令中⚠️
充電🔌出来ん。」
何シテル?   09/01 19:04
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
345 6789
1011 121314 15 16
1718 1920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation