最近、ナビの調子がかんばしくない。
テレビ📺で画面設定してると暗転したり…。
こーりゃ寿命近いな…
ということで、最近のナビはなんぞや?
と、SABに行ったりネット徘徊してまひた。
いや〜、画面キレイになったもんですなー😲
ドラレコやETCと連携出来たりするのね。
んー…でもね、やっぱり地図更新の壁はあるようですね😅
更新サポートも5年も経ちゃオシマイらしいし、会費も掛かる。
そこんとこ行くと、GoogleMapとかは自動更新してくれるからイイよねー😑
せめて、画面にスマホの画像出せないもんかのー😒
と、思ってたらYouTubeでやってる人いた😅
iPhoneだったけど、ケーブルからHDMI出してピン端子?に変換させてナビ外部入力端子に繋げてる。
なぁるほどー🤔
ただ、操作性は悪いわね😅
ほいじゃイイトコ取りしたやつなんてないのかなー、と。
あった…品質は分からんけど…
どこのメーカーかようわからんかった💦
二、三万らしい。
音質は…悪そうな気がするのだけど…
あと、ナビの精度も少し落ちるみたい…
もう少し進化してくれればなぁ…。
さて。
今日はくたばりました。
_( _´ω`)_ペショ、状態です。
リアスピーカー🔊交換ごときで5時間も掛かり、気力体力、限界に😓
ほんでも頑張った!

いっちゃん安いスピーカー🔊三千円

内張り外して…

随分前にやってた百均デットニング😅

中はサビてなかったε-(´∀`*)ホッ

で、99円洗車スポンジ追加(笑)

すっぽり収まりました。

買い漁ったTRIALの洗車スポンジ

スピーカー🔊接続には難儀し…

他社コネクターを破壊して、接続。

…性格出るよね😂テキトー💧
でもショートはしないようにビニールテープで挟み込んで巻きました😅

この段階で限界が近かった。ので、制振プレートもテキトーに2枚だけ…

取付アダプターのいらないトコのカットもせずに取り付け…。

最後の仕上がりは防音スポンジが意味のない貼り方に…(´Д⊂ヽ
ま、苦労しましたが、音が良くなってウレシイです\(^o^)/
次回はフロント…
大丈夫かいな…(ーー;)
Posted at 2020/02/24 14:53:54 | |
トラックバック(0)