• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2021年02月18日 イイね!

もはやトランペット🎺マウスピースコレクター😂

無駄銭…

そう、何もトランペット🎺に限った事ではないがそれぞれに惹かれる特徴があったりする…。

今回入手したのは、最近発売されてるそない高くないマウスピース。


BACHのコマーシャルモデル7MV


サンプル画像が今ひとつググれなかったので、掛けで買ってミタ(^_^;)
(Tポイントあってヨカタ)

で、驚いたのがそのカップ形状…

通常、CカップやUカップ、Vカップ、ダブルカップなんてのがあったりするのだけど、コレは…


ショート・アンダーカット(えぐり)というかそれが斜めに入ってそこからV字になったいわゆるダブルカップみたいに…。

よくあるのは右側のコレ。


Cカップです。


やっぱり、左のMVシリーズは今まで見たことない形状。


マウスピースだけで試しに吹いてみて…う〜ん、ちと低音が出しにくいけど、鳴りゃ響くなー。
中音域はコマーシャルシリーズに言える事だけどブライトで芯があるというか。
高音域は…よく通りますね。
ハイノートは…変わらんて(;´∀`)

敢えて言うならボブ・リーブスのSVカップかなー🙄

最近のマウスピースは色々考えられていて、ビンテージものの有名なマウスピースのイイトコ取りしてるような…。

いや、ジャルディネリのレプリカ、NY Classicの10Sも捨てがたい。
スッと通るトーンというか。

アッパレパレなマーシンキウィッツのポール・ケシアもこの口径でなぜかハイノートを出しやすいし。

ラスキーもショート・アンダーカットが効いてて手放せない。



あー、もうウンチクだけやな!😅

練習しよ。




明日から…爆🤯
Posted at 2021/02/18 21:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Xーノアウイン さん、やはり愛車が無いと…ですよね。
自分はよく代車乗りますw
やっぱり国産のコンパクトカーだと取り回し楽チンですわー😆」
何シテル?   08/02 20:15
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1 23 4 56
7 89101112 13
141516 17 181920
212223 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation