色々SEVくっつけてますが…
SEVは高過ぎ!😵
全部中古やねん…
効果あった物、そうでなかった物…
ほんで、いつもSEVで検索すると引っかかる、Geiger-Rってナニ?(・・?
こんなん。
なんか…出てるらしい…
で、ググると…
みんカラでも燃費一番?でも高評価。
ほんでSEVよか安い。
で中古検索するも、ヒットしない!!
何故だ!?
新品では結構な売れ行きなのだが…。
これは…試してみる…か〜???
で、止せばいいのに上位モデルBlack Boxを…
エンジンヘッドに迷いなく貼り付け。
…たのだけど、違い分からず(-_-;)
ただ、確かにアンダーステアが減ったのは感じていた。
エンジン音とか振動とか加速とかは変わらず…。
失敗かぁ〜💧と思っていたところにキャンペーンサービス品のChipがキタ。
ちっさ!!
んー、ま、インタークーラーにでも適当にと…
したら…
そしたら…
チガウ!!
たし🦀チガウ!!
アクセルレスポンスがやたら良くてグイグイ引っ張りやがる(@_@;)
何コレ…!
じ、じゃあBlack Boxの設置位置は悪かったのか?

エンジンカバーの裏に忍ばせたのだが。
でも、検索してみると、どうやら即効性よりも、ジワジワ効いてくるみたいね(^_^;)
エンジンヘッドを狙ったBlack Boxは…このままにしといた方がよいかも…
今回はたまたま遅れて効いたのか?
いや、考えにくいな。
吸気関係にヨイみたいな感じねGeiger-Rって。
Chip、おそるべし!
じ、じゃあ…
吸気系にもっと欲しいなぁ…
(;゚∀゚)=3ハァハァ
あるじゃん!!!

しかも安い!しかも放出量多いし!
ポチリ
迷いなく!
エンジンの上にあるパイプに貼ってやる!!
さすれば下のエンジンにも作用するであろう!🦆
(;゚∀゚)=3ムッハー
ラジエター関係に貼るってのも手なんだけど、DNT31ディーゼルは中々サーモスタット(だっけ?)開かないから意味無いし。
暖まってくると静かになるのはSEV N-1が効いてるのだと勝手に思ってます
(゚∀゚)アヒャ
それにしても見事にハマった…Geiger-R
(ガイガーアール)
Posted at 2021/10/08 21:10:00 | |
トラックバック(0)