なんか…
ヒトラーを思い出した。
独裁っていうの?
マインドコントロールはまぁ、今回は当てはまらないかな?
国民に罪はない。
トップに罪があるのと思う。
登場してほしい…
ゴルゴ13…
トップだけ一発で仕留めてほしい。
まぁ、過去の歴史に色々あったと思うけど、昨今亡くなった子供達、一般人には何の罪はなかろうて…。
そういや、ハッカー軍団が露に宣戦布告してサーバダウンさせたみたいね。
今日は銀行のシステムがやられないかとハラハラしてたわ💧
そうそう、募金。
楽天でもやってて、億円突破したみたいね。
ちゃんと使われるといいんだけど…、、、
いまいち信用出来なくて(汗)
今日は親父の口腔外科送迎と付添いでダウン⤵
いや〜、CTスキャンでようやっと骨が腐りかけているのが判明。
原因とか説明を受け、抗生物質で様子見です。
また寿命伸びたな、親父…。
あ。非常用電源計画。
ガソリンインバーター発電機に舵を切ったったのですが、メンテが…。
バイクは乗ったことないのでよくわからないけど、動かさないとキャブに燃料が固着するとか…。
つまり、試運転して「よっしゃ、OK」と倉庫にしまって放ったらかしだと…
(´ヘ`;)ウーム…
オイル交換もしなきゃ。
なんでもチャイナ発電機は初期にドッパと鉄粉が出るとか…。分解が難しいとか…。
無理だ…オイラにゃ。
んで、用途を思案すると、要は一時的に井戸ポンプを回せればいいの。
洗濯の水とか風呂とかトイレとか。れ?一時的でもないな(^_^;)ツカウトキダケネ
井戸ポンプのモーターは突入電流が5〜10倍となる。ソコの一瞬はエクストレイルのデカイディーゼルのバッテリーで補ってもらって、あとは5A程度だからオルタの発電量でイケると考え。
瞬間最大4000W正弦波インバーターは発電機のほぼ半値やし🤔
小電力のはポータブル電源で賄うとして。
んで、もし、万が一🚙のバッテリーが上がっちまったら…

これの出番😅
コレ、中身はバイクのシールドバッテリー。
んでも、前にエクスをジャンプアップできたもんなー。大したもんだ。

スマートにこういうのも考えたけど、爆発がコワイ…。のでヤメた(-_-;)
その刹那、フリマでメルテックのSG-3500、新品を格安で見つけ飛びついた😅
実はググッたら、オイラの考えとおんなじことを実際にやってた方が😳
おもしれー、オイラもやる〜😆
果たして計画はうまくいくかな〜🙄
Posted at 2022/03/01 19:16:46 | |
トラックバック(0)