• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2023年02月10日 イイね!

ロッカスイッチ配線に戸惑うバカ😂

事の発端はドラレコ。




ご存知の通り当て逃げに遭いまして、コレには駐車監視モードがあるものの、そういう配線にしてませんでした。
ACCのシガーソケットからのみ。
なので、キー切ってる間は死亡。

新しくドラレコ買うのも悔しいしカネもないし、じゃあコレを駐車監視モードで活用してやろうじゃないの!と。

メーカー別売の配線はこういうので…







…ただねぇ…コレだと、うっかりONのまま忘れてバッテリー上がる直前までの状態になりそう…いや、なるって!

なので、ヤメた。


徘徊してると…


電圧降下の数値を設定出来て、タイマーが付いてるよんと。
んー…でもスイッチが無い!
無いものは付けてみたら?どんだべ?
電気はプラスとマイナスと抵抗、直流交流しかワカランレベル💧

んー…出来ればこの装置の前にスイッチ付けて完全にシャットダウンさせるようにしたい。
装置の設定値がどうなるか分からないけど😅
多分…デフォルト(初期値)になるんじゃ?


あ。…やっぱり…しかも常時ONになんのか💧

んじゃ…最初のやつと変わらんわ😓


(´Д`)ハァ…メンド


ハナシは戻って、ロッカスイッチ?


転がってたこれを活用しようかと思ってたのだけど…



配線…どうすんだ、これ?
あれ?おかしいな、若い頃はなんてことなかったのに…(・・;

う〜ん、Google先生の時代!


…あ、なるほどね。

コレ、多分フォグライトのスイッチだったんだな🙄

いやー…頭が固くなったもんだ…
┐(´д`)┌ヤレヤレ


さて、ドラレコ駐車監視モード計画。どうしよう…

いっそのことサブバッテリー?😂
Posted at 2023/02/10 14:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「井戸水で洗濯機回して池水交換。
ちょうどカラになったようで、水勢が落ちたのでヤメ。
ウチの井戸はまぁ500〜800Lのようだ。」
何シテル?   08/03 06:50
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
121314 1516 1718
192021 22 23 24 25
26 2728    

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation