• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

🎵こんな〜、はずじゃ〜、なかっぁたぁよね〜…

🎵こんな〜、はずじゃ〜、なかっぁたぁよね〜…タイヤ交換もせず、ショック等交換もせずにいたバチが当たったのか…

SEVの配置変更しようと、エンジンチューナー剥がしたら…写真のように分離😓

接着剤でくっつけるかぁ…と思って、よくよく見てみると、本体側はオスネジ山があって、トンガリ側はメスネジ山…。
ネジ込み式なのかぁ💡

でも、トンガリ部は小さくうまく力を加えられない。
ひっぺがえした両面テープの余りを当ててクリクリ回してネジ込みまひた
(^_^;)ダイジョブカ?

中古のせいなのか、長年の振動によるせいなのか…んー。

ま、SEVの新しい発見?デシタ(笑)


新しく配置したSEV達。


エンジンヘッド。
今回はヘッドが曲面なので、両面テープではなくクリアシールボンドで。
これで売り物には難しくなってもうた💧
真ん中のGTKジャイロティカは、装備時は体感したんだけど、今は(・・?…
ま、飾り程度に鎮座させました。



ラジエターアッパーホース。
これはわざとエンジン側に押し込んでやってみました。
エンジン側に電子シャワーなるもの?がオマケとして照射されんでねーべが?と😑
ロアホースにはN-1があります。
前にロアホースに付けると低中回転トルク重視と耳にしたことがあったので。




余ったGTKスクエアは…適当にエアクリボックスに(^_^;)


接着剤が乾くまで放置です。
2〜3時間もすりゃまぁ大丈夫。


明日から気温も低めで天気も雨☂傾向。
タイヤ交換いつになることやら…😅
Posted at 2023/03/25 13:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Morley さん、ありがとうございます😭そう、そちらに比べればまだ低い気温ですが、やはりバテますわー🥵」
何シテル?   08/04 21:41
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1 234
567 89 10 11
12131415161718
1920 21222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation