親父の荒野となってる土地の相続を想定して、弁護士さんを昨日ググって調べてましたが…
まぁ、みーーーんな必ず酷評や星がひとつやらとても不安でした。
特によく📺なんかで耳にする弁護士さんとか酷い評価でした。。。
金にならないハナシは聴かないとか、無愛想とか…。
で。
悩んだ末に、親父が昔、その土地のことで相談してた司法書士さんを訪ねることに決めました。
わらをもすがる思いで午前中にアポ電。
午後に打ち合わせということで行きましたが、何しろこの手の訪問は初めて!
とてーーーも緊張し、怯えていました。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
で、さぁ現地に到着したら、人のいい叔母様?が(失礼!)駐車場を案内してくれまして…(^^ゞ
少し緊張の糸がほぐれ…さぁ司法書士さんとご対面!!!
スーツ姿の予想と裏腹に、ラフな普通姿😅
なにより、司法書士さんのお母さんであろう叔母様?(失礼!)が時々間に入ってきたりして、楽にハナシが出来ました!
司法書士さんいわく、「や〜、大変な土地を相続されましたね〜…」と😅
おおぅ!そのとおり!
何しろ接道が無いのじゃ!
どうやら解決の糸口として「農地」として賃貸活用出来るかも、とのこと。
とりあえずは家屋の所有者を明らかにしましょうということで、書類を探すことになりました。
帰りには、叔母様?(失礼!)から帰りにお飲みとジュースを渡され…いや〜、とても安心しました〜!
ε-(´∀`*)ホッ
これなら今後、お世話になって大丈夫だ!
もちろん、料金は支払いましたが、相談料はゼロにしてくださいまして…(^^ゞ
ありがたい!
一気に肩の力が抜けて。
「あのクルマは何ていうの?」
と問われ、
「中古のMINI君です^_^」と応えました。
「かわいくていい色ね〜」
「ありがとうございます!それで購入したようなものです!(笑)」とか
(^^ゞ
いや〜、良かった!
いい司法書士さんだ!!
帰りはドラッグストア寄って…

んー…この縁石も擦るかもしれない微妙な高さ…(-_-;)
…かなり手前で停めました😅
更にこの後市役所寄って、オイラの社保の手続き。
で、駆動バッテリー残7%を切って、エンジン自動始動💨
たまにはエンジン掛けないとね。
んが、、、帰宅して、充電⚡するも、エンジンルームから変な音。。。
何かのモーターが(多分、バッテリー冷却用のウォーターポンプ)、ウォーン、ウィーン、ウォーン…を何回も繰り返し…???
コレハ…
長年の勘からして…
故障…壊れたと直感🥲
一応、プラグ抜いてイグニッションオンにしてみるも、エラー点灯はせず…。
んー…多分…壊れてるぞ〜🤔
ま、保証あるから🙄
あー、今日は超緊張したわー。
バタンキューになるわいな〜💧
Posted at 2023/08/21 17:28:50 | |
トラックバック(0)