• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

マニュアルモード

Dレンジのシフトを左に倒すとマニュアルモードになる。

このPHEVのMINI君の場合は、停車中は通常エンジン停止になるのだけど、エンジンを暖めたい場合やエンジン初期稼働前の暖機運転したい時、強制的に充電したい場合等には、エンジンはアイドリングしていてほしいところ。

そこでこのマニュアルモード。
シフト倒せば強制的にエンジン稼働に。
今日はSAVEモードでマニュアルモードにしてみたら、どうもエンジンオンリーか?
試しにアクセル少し踏み込んで加速させると、モニターには、モーター駆動表示されず。
多分、もっと踏み込めばモーターも稼働となるのだろう。

カーボン飛ばしにもなっていない短距離だったけど、エンジンオンリーでも中々の加速。
ま、マニュアルモードで低速ギアが選択されてたからか。
なーんか、前車と比べ、この辺のフィーリングは違うような🙄

ま、水分は飛んだべ😅




Posted at 2025/10/29 19:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

池の濁り

池の濁り写真は使い回し。

一昨日半分池の水交換したのに、もう濁りが😕

少し赤茶色っぽいかな?

試しに今日も半分水交換してみるも…やはり濁る。

簡易水質検査、テトラテスト紙では問題なさそう。

これは…井戸水に問題がありそうだ。
元々、鉄分が多い井戸水。
なんらかの原因で、鉄分が更に増したか❓

これは…アカンなー。
この冬、冬眠で越冬出来ないかも🫤




あ、タイヤ交換の予約して電話しましたよ。
「本日は休業日のため…」との応答😅
明日また電話し直すか。
ディーラーだと八千円もするのよね。
(前の工場だと確か半値)
まぁ、中古で付いてきたタイヤホイールだし。
何かあったら…ね。
最初だけでもディーラーにお願いしようかと。
Posted at 2025/10/29 18:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「訂正:昨日の青森市で積雪は雪が舞ったの間違い。」
何シテル?   10/29 19:40
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 141516 1718
19 202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation