2012年12月05日
気象庁ホームページ情報を洗車の目安にしています。
リンクフリーでヨカッタ
えっ?知ってるって?
ガビーン(´Д`)
Posted at 2012/12/05 22:54:41 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年12月05日
マーチングバンドのカッコ良さ、面白さ、楽しさ、真剣さ、キビシさ。すごいなぁ。
素晴らしい演奏の裏には沢山の練習がある。
自分がブラスバンドにいた頃、上級な学校ではテレビのような指導が行われていた。先生がメトロノームを投げつけることもあったらしい。
当時、私は目をランランと輝かせて先輩に聞いた。
私「素晴らしい演奏ですね、俺も○○高校に行きたいな」
先輩「中学校の時みたいに楽しく感じることはないよ」
私「え?なんで?あんなに凄い演奏なのに・・・」
金賞、銀賞とか目標のために頑張るのと、音楽を楽しむことを目的に演奏するのとは違うと思う。
私は激を飛ばす先生の指導には閉口する。素晴らしい演奏は出来るけど。
この食い違いは一般のアマチュアバンドでよく見られる。そして脱退する人もいる。
なんだかんだ言っても、その苦難を乗り越えて素晴らしい演奏をした生徒には脱帽ものだ。
そして、その演奏に嫉妬すら感じてしまう。いいなぁ・・・。も一度やり直したいな。
Posted at 2012/12/05 21:47:46 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年12月03日

来ました。
車検のお知らせ・・・。
10万かぁ(・_・;)
ユーザー車検しようか。
気力と体力が持つかなぁ。寒いしなぁ。
若いときゃなんともなかったのに・・・。
Posted at 2012/12/03 17:36:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年12月02日
ここ数日気分が落ちて昨日は寝たきり状態(-"-)
でも、今日の夕方に復活してきたので、エイヤッと温泉に向かいました。
いつもの温泉とは違う入ったことのない温泉を探して少し遠い「黄金川温泉」にしました。
1時間ぐらいで到着する予定でしたが、道に迷い2時間もかかってしまいました(;一_一)
しかし、こちらの温泉の泉質はすばらしかった。
「ナトリウム-塩化物泉 高張性中性高温泉」
茶色でしょっぱくて少し熱い・・・だけならよくありますが、「高張性」というので浸透圧がうんたらで
汗がダラッダラ止まらない
県内では珍しい「高張性」。
他に高張性で入ったことのある温泉は「女川温泉」。
しかし、残念ながら震災の津波で・・・。
当時、女川温泉は女川駅とつながっており、浴室には鉄道の信号灯が列車の発車時刻に合わせて青、黄、赤(だったかな?)に切り替わり、しかも休憩所として列車のディーゼルカーをお座敷列車のごとく改造し、鉄道マニアにもウケる面白い温泉でした。
近くには魚市場もあり、私好みの場所でした。(私は市場で毛ガニを買い、岸壁でバリバリ食ってました)
復興を心より願っています。
話はそれたけど、「黄金川温泉」。ちょっと遠いけどアットホームで私の新しい温泉スポットになりそうです。
ちなみにエクス2台駐車めっけ(^^ゞ
Posted at 2012/12/02 22:56:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日
ダメなとき、メールしよーとアプリを起動させても相手がいない深夜
Posted at 2012/12/02 02:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記