2013年11月30日

確かカー○イトのデザインワイパー
ワイパーブレードを交換で夏冬兼用できるタイプ
去年から使ってますが、冬はすぐに雪がダマになって拭き取りダメ(ToT)
なのでオススメできまへん。
Posted at 2013/11/30 12:12:59 | |
トラックバック(0)
2013年11月28日
お暇な方はご覧下さいm(_ _)m
世の中エコカーブーム
電気自動車、ハイブリット、ディーゼルもクリーンディーゼルに
んがっ!
そんな環境配慮もへったくそもない、
「うおぉりゃぁ!このパワー、迫力はどうじゃぁぁ!!」と言わんばかりの動画
・・・すんげーパワー、そしてすんげー黒煙・・・
もうね、DPFやアドブルーでちまちまクリーンに処理して走ってるのバカらしくなる動画でしw
Posted at 2013/11/28 01:13:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年11月26日
随分アップされてたのですね~、
3年前はほとんどなかったエクスのオフロード動画・・・。
で、どうなのよ?
おおお?かなーりイケてるんじゃない!?
おーっ!!、拍手(・・||||r
いい線いってるぅ
おろ?
・・・対角スタック・・・(;´Д`)
ブレーキLSDはどうなってんのぉぉぉ???
ま、まぁタイヤの問題もあるでしょう・・・そう、グリップのタイヤが重要。うんうん。
実際、こんな走行したら、スルガのマフラーエンド擦るし、ハブベアリングの水侵入が気になるし、リアタイヤハウス内に泥抱えそうだし・・・(;^ω^)
でも、一回砂浜走ったことあるじょ。
4Lが無くてキツかったけど何とか走れまつた。
若かったなー、あの頃は。'ははは`,、('∀`) '`,、
Posted at 2013/11/26 17:38:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年11月26日
Youtubeを徘徊してトラックのオフロード版?に( ゚Д゚) ス、スゲー!
で、多分ロシアの動画
六輪駆動で突き進むもナカナカ手ごわい泥ねい地。
空気圧調整装置なるものも付いていそうです。
次はトラックトライアル。
八輪駆動という見たことないトラック(というべきか?)
タービンのビュービュー音が迫力です。
最後に(´・ ∀・`)へぇー、とした技術紹介
ハイドロドライブ?という油圧で前輪を駆動させるシステムらしい。
他にもウィリーしたり、片輪走行したり、ジャンプしたり、スタートダッシュ競ったり、もう何でもアリのアメリカwww
ふーむ、トラック面白い(^ω^)
個人的には、いすゞの六輪駆動のボンネットトラックが懐かしくて好き。
宝くじ当たったら、買って、レストアして、免許取ってオフ会に参上じゃあああwww
Posted at 2013/11/26 16:47:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年11月25日
たまらんね、もがきながら脱出(*´Д`)ハァハァ」
Posted at 2013/11/25 23:53:04 | |
トラックバック(0) | クルマ