• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

気力体力ナッシング

気力体力ナッシングフロントショック等交換に向けて、「よし、やったるで!」と朝意気込んでいましたが…




なんちゃってタワーバー外すのだけで午前中終了(-_-;)
マーキングのペン探すのにも疲れた💧
てか…マーキング…下手くそ😅

ほんでココのアッパーマウントにある18mmナットを事前に緩めとかんと…が、ソケットはあるけどメガネが無い(-_-;)


う〜ん…やっぱし、オフセットメガネないとなぁ…共回りしてまうだろうなぁ。


で、アストロプロダクツに行ったら有りました!


75度(多分)のオフセットメガネ。
1,200円くらいと安くて助かった💧


で、帰宅したものの…

気力体力ナッシングでダウン⤵😵‍💫

特に重作業何もしとらんのに。🎰もしとらんのに。

午後は諦めて寝てまひた😪


明日は…出来るかな…

急がば回れでカウルトップ外せばいいのだけど…メンドイ…
なんとかこのサービスホールからやれないかなぁ。ソケットにネオジム磁石仕込んでやってみよ。
ダメだったらカウルトップ外すべ。


そうそう、タワーバー外してみたら、歩道に入るときの段差での「ガツン」が緩和された。
元々、タワーバーは緩めて付けてたんだけど、それでも効いてたんだな🙄




さぁ、明日デキルカ?
Posted at 2023/04/20 20:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

これがイイ(今日は😅)

これがイイ(今日は😅)ほんま、コロコロ気が変わるのー😅

価格度外視して、マイナス面も度外視して、引っかかるのがこのクルマ🚘

BMW ミニ クロスオーバーSE
(詳しいグレードとかワカランが!)

の中古。



まぁ…分からないのであれこれググって…





You Tubeでのインプレは、あまりよろしくなく(¯―¯٥)…

PHEVとしてAC100V無いしなぁ。
EV走行も短い。
ハイオク。
燃料タンク小さい。
維持費(整備費)高い。
ゴム類劣化早いらしい。
なんちゃって4WDで、フロントはエンジン、リアはモーターのみ!日産のe-4WDとかと同じ???
四駆性能は…無いな。多分。
インタークーラーじゃない。
車重1,770kgと重い。
リチウムイオンバッテリーは多分寿命5年位?
なにより高い。


が…それらを有耶無耶にさせてしまうほどのスタイリング…。
走って楽しそう。
そんだけなんだけど💧
そんだけどー!


なんか…エクス買ったときを思い出す…。
あん時はフォレスターと迷ったんだよね。


ミニより国産車、アウトランダーとかRAV4が良いに決まってる。

しかし…好きになっちまったものはしゃーあんめぇ。(値段度外視して)


しばし閲覧中…

Posted at 2023/04/19 20:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

PSとKW

PSとKWGoogleでクロスビーの馬力を検索したら、75kwとな。

(・・?

エンジン出力は…


てーことは、モーターで2kwアシストしてるってことかなぁ。

2kwって何ps???

で、単純換算で…


約2.7ps?かな?

ま…トータル出力は単純に考えると…100psちょいなのかな🤔

ここでパワーウェイトレシオが頭をよぎる…。
トータル出力こそ少なく感じるけど…


クロスビーの車重は1tしかないのか。

エクストレイルDNT31なんて…


約1.7tで173ps…
まぁトルクの関係は別にして…。


どなんだべ?


試乗せんと分からんがな🙃

てか、クロスビー、遥か昔に試乗したけど、全然軽く走ってたような🙄エクスより軽かったような…。



加速になるとトルクの方だよね、確か。

んー…ワカラン😬
Posted at 2023/04/18 19:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

クロスビーとの葛藤

クロスビーとの葛藤Googleニュース見てたら、ランクル70が再再販売されるらしい。
エンジンは現行プラドの2.8ディーゼルの6ATらしい。

ええの〜!

ん?

何やらChromeにカーセンサーから通知が…。


あ…クロスビー…









んん!キニナル!!

しかも市内やん!!

…見てみたい((o(´∀`)o))

が、最初のは定休日。

次のは営業中…。

ならば、この変わったカラーリングのクロスビーを見に行ってみよう🚙💨





それは…こじんまりした、数台しか置いてない小さな中古車屋さんでした…(既に不安)。

んー…2018年式で5年落ちか。
で!!
走行距離約10万㌔!!!😵‍💫
しかし、悪魔がささやく…。
5年で10万㌔乗ったのなら、クルマとしてのダメージは少なくね?と…。
ちなみに、白いデカール、屋根には省略されてるのね(^_^;)テヌキ?



下回りを覗くと、マフラーはノーマル、サビなし。んでも社外マフラーから戻した可能性もあるなぁ。
他所も目立ったサビは無し。
まぁシャシーブラックの中で錆びてるかも🙄
足回りは…エクスより更に簡素(^_^;)



面白いねー、このカラーリング!
後ろに貼ってあった整備ステッカーで宮城県から来たものと分かった。



んが…このプロテクタに爪傷多数💧



ドアパンチした跡が…😰ウヌヌ…



助手席側にもドアパンチされた跡が…



サイドモール?のステッカーは、飛び石と思われるもので…💧
こーりゃオイラのエクスと同程度のキズ具合だな…。



ドラレコ付き?



Defiブーストの連成計とレー探があるってってぇことは、それなりのオーナーだったと思われ。



ナビ


古いのか新しいのかワカラン💧



内装



で、汚いエンジンルーム…(-_-;)
バッテリーは新品やったけど、インジケーターが白色?だったのは…(・・?
クーラント液量はLOWレベル…(-_-;)ウヌヌ…


他店ではこんなにキレイにしてるのにね…。



エンジンオイルキャップ開けてフタの裏見りゃメンテが悪いか分かる。
そこはキレイだったし、中もキレイっぽかった。
レベルゲージも問題なし。ただ、エンジンオイルは要交換の汚れ具合。

マイルドハイブリッドシステムだから…リチウムイオン二次電池の寿命は?交換費用は?


なるほどね…安めの価格設定納得。
要車検だし。
前任者がどんな乗り方してたのか非常にキニナル。
外観少しキズあっても、中身がしっかりしてりゃいいのだが…。

むか〜し、テラノでアライメントめちゃくちゃを掴まされて痛い目に遭ったことがある。
これは…どうだろう…。


ついでにオイラのエクスのショック交換整備出来るか聞いてみたら、タイヤ交換のみで整備はしてないとのこと…。
コチラの中古車屋さんは整備は、販売専門らしい。


たくさんの不安要素と中程度の魅力。


あ、そうそう、クロスビーの弱点はセンターデフ(というかビスカス?)が初期のはダメらしかったなー🤔
それから乗り心地か…。

オイラ乗るとしたら、まぁなんでもそうなんだけど、たくさんイジるわな(笑)きっと。





さて…オイラのエクスのフロントのショック交換をするべきか…



はたまた掛けに出てクロスビーに???

いやぁ、エクスたくさんイジってるしなぁ…そう簡単には…でも税金たけぇし、これからドラシャ破れるだろうし、メンバー落ちるだろうし…


ナカナカの葛藤です。


みなさんのご意見をドウゾ!(^_^;)
Posted at 2023/04/18 15:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

ダミだ、エンジン回さないと💧

運悪く?出品されているのを見つけて、更にクーポンあって、また入手してまった💧


SEVセンターオンリミテッド



これ、エンジンにも作用するらしいのがそそられる😅

センターオンリミテッドは2個目で…

既にココにも(^_^;)

感じとしては、うーん…乗り心地は凹凸のインフォメーション?はかわらないものの、収束が良い感じ。
出力的にはディーゼルがガソリン車になったかのようなスムーズ?滑らか?さ。

んでも、パワーがアップとかは無い。
元々、ドッカンターボのM9Rエンジンなんだけど、「ドッカン」までのタイムラグが長くて、街中では、ほぼほぼ「ドッカン」まで行き着かない。
で、その間の加速は…鈍い(-_-;)
ずっっっと高速走っとらんからか、エンジンがカブってるような?感じ。

たまにはブン回さんと回らないエンジンになってまってる💧

昔は八戸⇔仙台を走ったりしてたので、高速降りたあとは吹け上がり、レスポンスも◎だったのになー。
今はモタモタ🚙💧
(過給圧は正常に掛かってる)

回さんといかんなぁ(´Д`)ハァ…
Posted at 2023/04/09 17:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラッキー!
引き出しからカネ出てきた🤑」
何シテル?   11/08 18:46
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18 19 202122
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation