• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

電力量消費率(・・?

電力量消費率(・・?そりゃあ、修理費が高くなると、天秤にというか目移りもしちゃったりするわけで…。





オイラのMINI君は、たまたまかそれが普通なのか、とても良い状態でした。
でした?いや、です。
ま、ちっこいキズは許容範囲でした。
そして昨日の事故…あううううう…
。・゚・(ノД`)・゚・。

ダメだ、修理費以上に出費はアカン…。

たまたまだけど、サイドスカート?シルバーのトコは、前にオクで格安で入手してた。けどねぇ…その上はボゴォだからねぇ。
試しにオクでドア検索したら、キズモノ…。
ドアのリビルト品なんて…無いよなぁ😅

今日は反省と喪に服してました。
Ω\ζ°)チーン



さて、MINI君の前期と後期型。
比較表を見つけたので見比べてみましたが…ん?電力量消費率???



とな。

ん?
なんで後期型の方が低いんだ?
ミスかなー🤔
よくわかんねー😑

あ、実際のEV航続可能距離は、0.7掛けではなくて0.6掛けがウラで見ているみたい。

オイラのは前期だから、42.4km…スクネー💧
これの0.6掛けだと…25.44km…かな?
で、オイラのデータでは…
んー…かなりのバラツキがある💧
冬場なんか20km切るのもあるし、春秋は30km超えるのも。
直近では25km
お?近いな。

MINIのHP、Q&Aでは(現行型は)80%での充電を推奨とか。
ほんなら前期のとあんまし変わらんのでは?
ま、前期の充電についてのアドバイスはないので、よくワカランけど。
ホンマに100%なのかなー?それとも80%になってるのかなー?



て、どこが喪に服すや!(笑)
Posted at 2024/09/07 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

えっ?後期型にブルーあったの?😳

えっ?後期型にブルーあったの?😳知らなかったー😶

2021年式で3.5万㌔

価格は…


ゲロ、400かよ〜😓ナニソレ

見直された足回りと10kWhのハイボルテージバッテリーはいいなぁ…なんてね。


ところで、さっき地域の民生委員の方が敬老会の粗品配布でやってきた。

民生委員…初めてお会いしましたが、とても親切な方で、なんか申し訳なくなるくらいの良い方でした🙂

世の中、こんな良い方も居られるのね😊

ふぅ、少し安心😌
Posted at 2024/09/07 09:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

とある掲示板にて

MINI君のハイボルテージバッテリー(駆動用バッテリー)不具合による交換修理費見積り額…




90万😳‼️

って、おいおいおい、オイラ以前に購入元のディーラーに試しに聞いてみてたんだ。
その時は約40万って言ってたぞ?
ウソつきやがったのか!?

何やら駆動用バッテリーおかしくなると、3㌔位しか走れなくなるとか。。。

国産車はどうなんだろう🙄


ちなみに走行可能距離、MINI君PHEVの前期は約42km
後期は約53km?

約9kmの差かぁ。

0.7掛けが実際のところの可能数値だと思う🧐

ま、自分の乗り方(使用用途)だと今のままでも…。

んでもなぁ…😅とかモヤモヤ☁

( ゚д゚)ハッ!
ついつい横道に逸れてしまった。


もし…MINI君のバッテリーがパーになったら…10kWhにサイズアップ交換してくれんだったらなぁ…。
Posted at 2024/09/06 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

形あるものはいずれ壊れる

だっけ?

なんかどっかで見たなぁ。

今回の事故では、事故当初は自分は意外と冷静でした。
というか、放心状態😅

あ、そうだ、対物の損害の確認と所有者に報告しないと…。

幸い、ブロック塀の所有者は何もいいですということで。

う〜ん、ピカピカだったボディがギャリギャリになってるのをまじまじとみて…「でも、動力機関壊れとらんし、アライメント狂うレベルではないし、なにより人身事故ではない」とブツブツ言ってました。


後はとにかく整備工場へ一刻も早く見てもらいたい一心。

頭ん中ぐるぐる🌀して、整備工場を通り過ぎてしまいました💧
(凄い動転してたんだな…てか危険)

損害の診断結果は最悪の全交換。

で、さっきまでどよ〜んとしてまひた。

今、風呂から上がって落ち着いてます。


そうだ、直ったら祈願?お祓い?に行こう!

そうしよう!
Posted at 2024/09/06 20:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

悲劇😭

悲劇😭ホントは書きたくない…。

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



えーと、姉貴を不動産屋に。

そこの狭い駐車場で切り返して左折して出ようとした時に…

「ゴーーー…」

やっちまった‼️



低くてウィンドウから見えず…てか確認不足。



派手に…

助手席ドア、そのリアドア、下のサイドスカート…



直ぐにかかりつけ医に…



見てもらうと…

板金アウト_| ̄|○ il||li

全て交換。

50は超えると…😭








そうそう、車両保険は…



( ;∀;)


前職で、よくクルマの擦り傷案件は知っていた。
まぁ大体いっても30程度。
それを目論んで今まで車両保険は未加入にしてきましたが…
ガイシャとなると、ハナシは別。
昔、相手方がVWのでかなり修理費掛かってた。

んー、ポジティブに流すと…
約30年間の未加入車両保険料見込額≒今回の修理費
になんねーべが?
ま…昨今のニュースのバックで人身事故とか交通事故でなかっただけよかった…と考える…。



数十年運転してきて、こんな大きい自損は…あ、20のときにあったな…峠でスピード出し過ぎてスリップスピン、壁に激突。



やー…MINI君、小回り効かないし横幅あるし、車両感覚相変わらず掴みにくいのよね。

んー、ジェームスでリアバンパー交換になったことと言い、オートバックスでドアパンされたことと言い、今回の件と言い、なんか変だなぁ。。。

お祓い…かぁ

あ、サイドスカートのパーツ、整備工場に後で持ってこ。

(´Д`)ハァ…
Posted at 2024/09/06 16:36:02 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「めまいかと思った😵‍💫」
何シテル?   11/09 07:23
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation