• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

ちょっとだけ…覗いてみた👀

昔、クロカン乗り。

MINI君では昨年のドカ雪、ムリ💧

どーれ、最近のクロカン中古は、と。



は???

軽だべ?

なんでこんなにするん???


気を取り直して…
憧れだった70の再販の…

は?

老眼のせいかな?

どうも数字がおかしいぞ?


安全パイのRAV4はと…


ゲロ…

その価格帯???


なんか、金銭感覚マヒしてきたぞ。

あれ?MINI君は…



まぁまぁに思えてきた💦


イカンイカン…
Posted at 2024/09/12 19:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月12日 イイね!

中古車販売店の対応(返信)

前に、どんなもだべ?と2件、問い合わせメール✉️してました。

ご返信が来ましたが…

やー、文章から丁寧かどうかがよくわかりまひた。

一件は、グループを持つ一般中古車販売店。
こちらは、イマイチなご返信でした。
何ていうか…ひとつの質問に対してはひとつの回答で、あっさりめ。

もう一件はディーラー店で、ひとつの質問に、併せてふたつとか回答が来て、具体的な整備なども説明がありました。

まぁ…テンプレートでもあって、それを使い回ししてるのかも知れませんが^^;

それでもディーラー店は好印象でした。
まぁね、でも実際に話してみると違うかもね。

仮に…万が一となったらディーラー店でしょうか。
クルマの性能としてもディーラー店が良いです。

これで…個人情報はメルアドと氏名は流れたわけだけど。
次は「お話を是非させてください」と来るだろう。

お話も何もカネ無いんだから〜🤣ムリ
Posted at 2024/09/12 12:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

コオロギ🦗

台所に紛れ込んできてるコオロギ🦗

鳴いてる。

ライト🔦照らして…見つけた👀

網で捕獲しようとするも逃げられ、見失う。

と、コオロギ🦗がいたところを見ると、水の入ったコップと焼き鳥の残骸。


…クソババアの仕業だ。

こんなところにこんなの放置したら、他の虫がやってくるのは明白。

撤去。



他にも庭にご飯粒やパンをぶん投げる癖があって、アリやらカラスやらが集結している。

アホが😠

亡き親父がため息混じりにやってたことがよく分かった。

Posted at 2024/09/11 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

まとめ(^o^;

最終型は高い。むり。

いやいや無理くり付けたワケも出来上がった。

・ハイボルテージバッテリー容量は最終型が大きいけれど、80%使用を推奨している。これは初期型の満充電容量とほぼ同じ。ほんで初期型は満充電でメーター読み100%でも実際は80%らしい。その80%が7.6kWhなのかも知れない(あくまで予測)
だとすれば、実用的にはほぼほぼかなと^^;…コジツケ…
初期型の耐久性は徘徊して、確認した。ナカナカタフらしい。

・乗り心地が改善されている。
これについては、SEV等で良くなっていると。

・静粛性については…まぁ…よかんべ😅

・スムーズなハイブリ切り替えについては…まぁ…キニシナイw

・アプリは…いいよなぁ。
CarPlay?もOPのテレビもいいよなぁ。
いいよなぁ…😗
ま、アナログ的にやってくべ😅

外観は気にならない。



査定額は出てないけど、予想は100しか行かないだろうて。

コレ↓との差は…デカすぎる。




ということで、修理・継続の方向で!


いやぁ…ここまで結論出すのに疲れたぁ😅

早く乗りてぇ〜〜〜。
Posted at 2024/09/11 22:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

見落し

見落しいやぁ…つい、EV航続距離にばっかり目が行ってました。

エンジンによる燃費を見落としてました。。。




初期型。

当時はWLTCは無かったらしい。
ので、JC08で比較してみていこう。


仕様変更時。

あれ?
0.3km/Lだけだけど、落ちてます👀


最終型。

あ、のびてる17.6km/L


えーと、初期型と最終型との差は0.3km/Lか…。
許す。
が、仕様変更時の17.0km/Lと最終型17.6km/Lの差は…許せんw


ま、実際には大したアレじゃないだろうけど、WLTCの郊外で見てみると、仕様変更時は14.4km/Lに対して最終型は15.8km/L
この差は大きいと思う。


よって、仕様変更時のMINI SEは…無いなー🙄
だったら初期型の方がマシそうな…。


最終型がいいんだけど…



ムーリー😅
Posted at 2024/09/11 21:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラッキー!
引き出しからカネ出てきた🤑」
何シテル?   11/08 18:46
先の事を考えないで生きてるバカです。 自分はキリギリスかなーと(^◇^;) 一応波には揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation