2025年03月19日
ダラダラ猫😺動画を👀
噴き出したのはコレ↓
Posted at 2025/03/19 20:41:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日
やー、間もなく池も開けないとダナー。
枯葉まみれだから、ポンプで水🚰入れ替えと、ウォータクリーナー交換だなぁ。
そういえば今日、車庫証明で調査に来たった。
(今回はお任せ)
てーことは、来週アタマあたりに車庫証明おりて、車検証とナンバー出来るのが来週末あたりかなぁ。
今のMINI君は希望ナンバーにしなかったら、変な番号で来てモヤモヤだった。
69を連想させるナンバーッスよ?
恥ずかしい💧
ので、次期MINI君は希望ナンバーにしました。
「4桁のコレで行こうと思いますが…」
と聞いたら、
「あ、コレならバッチリ取れますよ。」
とのことだった。
ちょっとした語呂合わせ。
55-32もイイなぁとも思ったなぁ。
納車予定日あたりは天気は☔なんだよね。
ぬぅ…
ま、そんときゃそのまま洗車してやろうか。気力体力があれば←オイ
どんな運転フィールなのか。
同スペックだからパワーこそ違わんはず。
けど、乗り心地とか色々楽しみ。
次期車はそれで完成形みたいな印象なので、装飾系はほぼ触らない予定。
移植に徹する。
だって、カネねぇし😂
ハラ減った。
なんか食い物…
Posted at 2025/03/19 17:40:31 | |
トラックバック(0)
2025年03月19日

んー、鈍感なオイラにゃ…😅
ただ…
走ってて、なんかストレスだ。
揺り返し?っていうのを感じた。
外したSEVエアバルブキャップは無くさないよう注意しないと^^;
Posted at 2025/03/19 15:59:59 | |
トラックバック(0)
2025年03月18日
次期車に引っ越しさせるためのSEV等外し第一弾。
今日は車内を中心に。
余計な車載物も降ろし…
ふぃ〜、半日掛かった💧
夕方🌆、ハラ減ってスーパー🛒へ買い出し💨
こんだけ外したらさぞかし…ん?
あれ?変わらんぞ?
ま、まぁ過去の経験からして、外しても少し効果が残る体験もあるし🙄
お次はエンジンルームとシャシアンダーだなぁ。
多分、二、三日は掛かりそう。
納車予定はまだまだ先なので大丈夫。
ドラレコ外すか迷い中…。
売れば五千円くらいかなぁ。
いやぁ、疲れた💧
さて、ダラダラしよ。
Posted at 2025/03/18 16:36:56 | |
トラックバック(0)
2025年03月17日
認知症で入院中の母。
先月半ばに感染。
喘息持ちのため、こりゃヤベーかも…と思ってましたが、回復したそうです。
ほんで売店でお菓子買って、差し入れしてるオロナミンCを飲んでるとな😛
介護認定はまだ再判定の結果が分からず、入院延長となりました。
で、σ(゚∀゚ )オレはというと…
先日の契約でパワーを使い果たし、やや下降気味に。
それでも波あるから厄介なもんだ。
元気になったかと思えばバタンキューになったり。
あ。
久々にエンジン走行しましたが、回してみたら、回らなくなってた💧
低中回転域はエエ感じのトルク感なんだけど、伸びが無い。
たまにゃ回さんとアカン。とは言えもうすぐお別れ。。。
任意保険の見積内容が3/30〜になってたから、納車はおそらくその日以降かな。
困ったことに、まだパーツ外しとらん。
寒いし。
何より気力体力メーターが低い←
今週末あたりから暖かくなるので、そこら辺で潜ろうかと。
まるでサザエやアワビ漁師の如くひっぺがえさなきゃならない。
(SEVね^^;)
どれ、少し車内だけでも片付けてみようか…。
Posted at 2025/03/17 16:45:38 | |
トラックバック(0)