2025年05月31日
あははは😆
やっぱ、エンジン音ってイイね🤩
Posted at 2025/05/31 17:10:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日

車庫前で発見👀
どうやら昨日の殺虫剤が効いた模様。
蜂🐝の正体が判明。
う…お⁉️
お、オオスズメバチだとう⁉️
😳ナント!
こ、これは手強い💧
今日は気温下がって寒いくらいだから現れてないけど、またどこからか来るはず。
困ったぞう🐘
Posted at 2025/05/31 14:27:59 | |
トラックバック(0)
2025年05月30日
本日、五回ぐらい目撃。
うち、二回はハチアブ殺虫剤で吹きつけるものの、ハエや蚊のように即時には死なない。
逃げ去って行くだけ。
後はどうなってるのか分からないけど。
どうも、複数回見かける🐝は、同じ個体ではなさそう。
大きさが違う。
ウチを巣作りの候補に考えてるのかなぁ。
いやー、専用の殺虫剤なら一発で仕留められると思っていたのだけど💧
住処となってるところがどこかにあるはず。
殺虫剤はクルマに掛からないように、池に落ちないようにしないとだから、厄介。
どれ、巡回してみよう。
Posted at 2025/05/30 15:45:39 | |
トラックバック(0)
2025年05月30日

このカーポートの屋根下に一匹来た❗️
用意していたハチアブ用殺虫剤の出番。
ひと吹きするものの、逃げるだけ。
んなろ、と追って更にブシャー❗️
これ以上の深追いは危険と判断しやめた。
蜂🐝はどっか行った。
残念だったのはクルマのボンネットに少量掛かってしまった。
注意書には自動車の塗装面には…とある。
とりあえず拭き取っておいたけど…。
しかし…
オニヤンマ君、効果無し😥
蜂🐝はきっと仲間を連れてまた来るはず。
スタンバイしてます。
Posted at 2025/05/30 09:57:02 | |
トラックバック(0)
2025年05月29日
タバコ🚬吸おうと玄関🚪に向かうと、何か「カツカツ」音が。
?
玄関ドアのガラス見てみたら、デカイ蜂🐝がガラスに突進して当たる音だった😨
実は昨日、庭の倉庫屋根下に蜂🐝が一匹うろついていて、去った後に蜘蛛用殺虫剤を吹き付けていた。(確か中身はシリコン含まれてる)
蜂🐝の野郎、アタマ良い。
倉庫ダメになって怒って玄関🚪に来たのか?
で、ガラス戸開けて殺虫剤吹いても、蜂🐝にはすぐに効かなくて(ハエ、蚊用殺虫剤)こちらに攻撃してくるだろう。間に合わない。
仕方なく、上の網戸越しに蜂🐝目掛けてスプレー。
退散してくれた。
一時は。
夕方には車庫の屋根下でウロウロしてやがった。
距離的にハエ、蚊用の殺虫剤では届かないし弱い。
蜂🐝用の殺虫剤は無かったので、とりあえず蜘蛛用殺虫剤ならジェット噴射で遠方まで届くので、コレで「プシュー」。
お?
とりあえず去っていった…。
おそらく、明日また来るだろう。
こりゃたまらん。
夕方、蜂🐝用殺虫剤を買ってきました。
とはいえ、防具は無い。
警戒🚨しないと。
アナフィラキシー症候群?
確か二回目刺されるとヤバいのよね。
まだ刺されたことは無い。と思けど。
しかし、去年まではこんなこと無かった。
今年は蜂🐝が活発化してるのかなぁ。
そういえば、蜂🐝の巣って地面にも作るんだよね。
枯れ枝山積みにしてるとこに巣を作らなければいいけど。
Posted at 2025/05/29 17:22:00 | |
トラックバック(0)