2025年07月28日

家から出ようとスイッチオン。
え?
あれ?
ナニ?
ノーシグナル⁉️
ボードモニタ、表示されなくなりました。
前々からボードモニタのリングも点いたり消えたりしてましたが…。
むぅ…。
が、走行には支障無かった。
(バックカメラ映らないのはしんどい)
音声はちゃんと聞こえる。
てことは…映像信号が。
コネクタでも接触不良してるのか?
とりあえず、ディーラーにメール✉️
明日は定休日だしのー。
と、夜に試しにオンしてみたら…
復活(-。-;
単なる接触不良か?
それともヘッドユニット故障か?
いずれ、ほしょうで何とかしてもらおう。
なに、走行には支障無い🤪
ポジティブ〜😇
Posted at 2025/07/28 19:26:29 | |
トラックバック(0)
2025年07月28日

車内のダッシュボードに置いてたら、ベルトがべとべとに(−_−;)
やっちまったもんはしょうがない🤪
ヤフーショッピングでベルトをポチリ。
(古いためか、ショップでは最後のひとつでした。)
本日、無事に到着してベルト交換。
このプロトレック(ナントカ6600ナントカ)のベルトはサラサラしてて着け心地が良いです。
柔らかいし。
って、普段時計⌚︎しないくせに😅
しかし、プロトレックも案外丈夫なのねー。
まだ動いてるー。
Posted at 2025/07/28 16:51:24 | |
トラックバック(0)
2025年07月28日
ウチの近くで熊🐻が出没‼️😱
(市の防災通知📢)
ここから距離にして、1kmも無い。
河川敷に居たらしい。
どうしよう😰
ありゃ戦っても勝ち目は無い。
おちおち洗車も出来ないな(しないけどw)。
や、ほんと気を付けよう。
Posted at 2025/07/28 09:14:42 | |
トラックバック(0)
2025年07月27日
はい、リチウムイオンバッテリーは熱にめっぽう弱く、これにより劣化が進みやすいと。
で、夏は充電してると、バッテリー冷却のための冷却水が循環してファンがふわぁー、と時折回ってたりします。
で。
疑問は。
さっきファンがふわぁー、と回ってる最中に充電外したら、ファンも止まった模様。
いや、そこはもう少し動いててほしいなぁ。
偶然ダッタノカ?
気温29℃
うーん、も少し下がってからやるべきだったかなぁ。
そこんとこ、設計者さん説明してほしいなぁ。
大丈夫なのか。
どうなってるんだべのー🤔
Posted at 2025/07/27 21:09:04 | |
トラックバック(0)
2025年07月27日
原因は分かっている。
亡くなった猫の失禁の臭いだ😓
今まで床(畳)拭いたり、消毒したり、ファブリーズしたけど効果無し。
ふと。
猫の砂場(トイレ)が気になった。
どうもそこから強い異臭がした。
トイレは片付けてあるのだが。
その床は亡き親父が作った薄手のマットシートとスタイロフォームが。
ゴム手袋してめくってみると…猫砂があるわあるわ(-。-;
ここだ!
異臭の元凶は!
片っ端から剥がして外に放り投げ。
(くせぇー!)
掃除して🧹後はマットシートとスタイロフォームを切ってゴミ袋に。
これでかなり居間の異臭が無くなった。
ふぅ🚬
なにしろ、タバコ🚬の臭いより酷かったからなぁ。
ん?と、腕と足に斑点が。
実は斑点はこの前からあった。
…ダニ…か???
今度はダニとの戦いかぁ。
はぁ😞
Posted at 2025/07/27 16:01:24 | |
トラックバック(0)