• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コフィのブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

車庫証明取得時のつまらないミス

車両が決まりましたので名義変更を実施しますが、諸経費を少しでも抑えるためナンバー
取得時の車庫証明は自分で取得しました。

もう、何回も実施済みなので今更ミス(失敗)は無いと思っていたのですが、見事にやら
かしてしまいました...

当方は集合住宅住まいなので、車庫は借りています。
その際に車庫を管理している不動産屋に出向き、「保管場所使用承諾証明書」に印を押下
してもらっています。


※埼玉県の資料です 

この、「保管場所使用承諾証明書」の記載箇所に使用期間、※赤丸箇所に日付を記入する
のですが、この日付の記入を誤ったことで、再度不動産屋に出向き訂正印を押下してもら
うことになってしまいまました。

今回の申請時には既に車両を所有しており、車庫はそのまま継続することになるのですが、
日付を申請日(この資料を警察署に提出した日)よりも未来日を記入したことで、警察の
担当者からNGをくらいました。

具体的には、

2月10日 不動産屋に印をもらう
2月11日 警察署に車庫証明関係書類を提出
※使用期間 平成31年3月1日~平成33年2月28日 と記入した。納車予定日に合わせて記入したのが失敗

2月11日の申請日に「3月1日」の未来の開始日が不味かった訳です。
その場で二重線で訂正できれば良いのですが、訂正印がないと受付してもらえないのです。

通常は申請日に合わせるか、申請日よりも過去の日付を記入するそうです。

そんなの注意事項何処にも記載されてなかったし...

車庫を借りていない状態で、車庫証明が出せる訳がないのが理由なのですかね...
おかげで、二回も不動産屋に行くはめになりました。

幸いなことにミスは有ったものの、その日に申請書類は受理していただき、車庫証明書
を受け取り時に訂正印を押した書類を提出しました。

判らない箇所は未記入で持参し、警察の担当の方に聞くのがベストですね。


Posted at 2019/02/15 14:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィBR | 日記
2019年02月11日 イイね!

レガシィツーリングワゴン(BRG)決まりました。

昨年から、ゆっくりと探していたレガシィツーリングワゴン(BRG)ですが、やっと決まりました。

当方の希望を出している条件が厳しかったせいか、なかなか決まりませんでした。





予算の関係もありまして、走行距離が多めです。

時間はかかりましたが、ほぼ希望に沿った車両なので個人的には満足です。

走行距離が多い分、メンテ費用は多く掛かりそうです。

納車は今月内の予定です。

先ずは車庫証明の取得から。

今から楽しみです。
Posted at 2019/02/11 15:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィBR | 日記
2018年08月19日 イイね!

ドライブスルー洗車機の利用

車を洗う際に、今まで洗車機を利用したことは少なかったのですが、今の車(ラクティス)に
なってからと、近所のコイン洗車場が無くなってしまったこともあり、最近はガソリンスタンド
にある洗車機(ドライブスルー洗車機)を使用することが多くなりました。

ドライブスルー洗車機は主にガソリンスタンドに設置されているのですが、調べてみると機種
の種類が幾つもあり、最新型には洗車メニューが豊富なことが解りました。

YouTubeで洗車機の動画が紹介されていたので見てみたところ、我が家の近所のガソリン
スタンドには、

・ダイフクプラスモア
・エムケー精工



のメーカー製品機種が設置してあることが解りました。

動画でチェックした洗車コース内容を参考にして、最寄りのガソリンスタンド(ドライブスルー洗車機)
が設置してある箇所を数カ所回ってみました。

設置してある機種を実際に試してみて解ったことがありました。

・設置してある店舗によっては、希望している洗車メニューが無い
・店舗によって洗車メニューの単価が違う
・24時間営業の店舗でも、洗車ができる時間帯が決まっている店舗もある
・洗車完了後の拭きあげ用タオルが設置されていない店舗もある
・店舗で販売されているプリペイドカードを利用することで、洗車の単価が安くなる
・プリペイドカードの種類と販売時期によっては、さらに安く購入が可能(半額とか?)

最新の機種が設置してある箇所はやはり、新しくできたばかりのガソリンスタンドに設置
しているようで、興味本位(どうせなら最新機が良い)で行きましたが、片道1時間以上かけて
行くのもどうなの?と考えてしまいました。

結果的に自宅からも遠くもなく、プリペイドカード利用でお得な料金になり、さらに年2回ほど
プリペイドカードの価格が安くなる箇所に通うことにしました。



この近所の店舗なのですが、今月が丁度プリペイドカードが安く販売される月みたいで、お得
に購入することができました。タイミングが良かったです。

16,800円(通常販売)→ 10,000円(期間限定)
※有効期限はなし
※半年間、現金給油で5円/L引き(ガソリン・軽油)

設置機種ですが、エムケー精工 I-TEX VIER フィーア でした。

ただ気を付けないと行けないのが、利用した時のカードの取り忘れと紛失には要注意ですね...(;^_^A


Posted at 2018/08/19 21:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

コーティング剤の追加購入

みん友さんのパーツレビューを拝見していたところ、お得な情報が...

パーツレビューの内容は、
「PRO STAFF CC water CCウォーター ゴールド」でした。
既に当方も使用しているので、この商品の良さは解っていたつもりです。

ですが、詰め替え用+ミニボトル付きで1,220円(税込)との情報が!?

「これはお得!」と思い、迷うことなくクリックしてしまいました(;^_^A

CCウォーターゴールド つけかえ用L 480ml



最初に購入した300mlのやつが未だ使い切れてないので、使用頻度を上げないと。

Posted at 2018/05/27 12:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2018年05月03日 イイね!

9インチ カーナビの取り付け検討

先日にカーナビ(AVIC-ZH99CS)を入れ替え、スピーカーの設置も完了しました。

車内の楽曲を聴くにあたって、主にCDのからリッピングをしているのですが、最近楽曲の転送が面倒
になってきました。

CDリッピング(FLAC)→ 変換(MP3) → SDへ転送(BeatJAM) → ナビ本体へ移動

上記の手順で実施しているのですが、特にアプリの「BeatJAM」でSDに転送するのが手間(面倒)でし
た。
スマホとのBruetooth接続でも試してみたのですが、曲の情報が表示されないのと、ノイズがたまに出
ることがあったので、使用は止めてしまいました。
最新のカーナビでは、楽曲を聴くにあたって、Bruetooth、SD、USBケーブルなどの接続が多いようで、
カーナビ本体に楽曲は入れない方式が主流のよう。それと、ハイレゾ対応がやっぱり良いです。
そうなってくると、今使用しているのは2012年モデルなので、そろそろカーナビの入れ替えも考えて
良いころかと思い始めました。

友人の車には9インチナビが付いており、最近車両を購入した友人は11インチをオプションで購入した
と聞き、どうせ入れ替えるならモニターが大きいサイズの方が望ましいとも思ったりして。

ラクティス(NCP100)の収まるサイズは、通常は7インチですが...



物は試しに8インチ又は9インチのサイズが入るのか検証してみました。



画面サイズに合わせた段ボールであてがって、あたりそうな場所を確認したところ、加工は必要ですが
なんとか収まりそう!?



で、購入してしまいました。
Clarion クラリオン 9型HDナビ NXV977D です。
どうせ加工するのであれば、大きいサイズの9インチの方が良いと思いました。
今までサイバーナビ一筋でしたが carrozzeria では9インチサイズがなかったのと、値段が8インチサイズ
と殆ど同額で9インチサイズが買えてしまうのが決め手となりました。

これで、もう後戻りはできません...(;^_^A

Posted at 2018/05/05 10:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記

プロフィール

コフィと申します。 基本、自分でやれる事は可能な範囲で実施しています。 更新頻度は少ないですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] アウトバック流用 カラードリアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] BR9 リアガーニッシュ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:55:51
レヴォーグにワイトレ装着〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 18:34:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルに戻りました。 前のBP(CBA-BP5D)と同様に、少しずつ変化させて行く考えで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
新型車の機能として装備が標準となりつつある、セーフティ機能。 どういうものか体験したく試 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ(BP5D)のローン支払いが完了したのをきっかけに乗り換えを決意。 次の候補車は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一度はターボ車から離れた(ガソリンの高値もあったので)つもりだったんですが、 もう一度タ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation