• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

HONDAsports

HONDAsports
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / S600 不明 (1965年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 HONDAスピリッツ!を令和になっても
新鮮に感じる事ができる‼️
1万回転付近までokでVTECなんて
洒落臭い感じが良い😁
裏を返せば回ってなんぼ💦
舵を切ったら後年のs2000に繋がってるシャープさ❤️
不満な点 何にせよ、、、600なのでね〜💦💦💦
800が乗用車、、600はスポーツカーと言うけど、、
実態は、、カチ回して!カチ鳴らさないと走らない❤️
ブレーキは4輪ドラムで今の水準だと推して知るべし。
総評 ヒストリックカーなので!HONDAの歴史や
創始者本田宗一郎氏の息吹が、、と言うのは容易いが!
そんなの関係ないかなぁ〜
バイクでタイトルとって!今度はF1と意気込んでた
新参者が張り切って創った妥協無し?の
スポーツカー、、、、、。
S2000やNSXに全く引けを取らないスポーツカー。
よく引き合いに出されるけど、、、
ビートやs660と違い足し算引き算で妥協した🤣
クルマじゃ〜ないのさ❤️


しかしながら、、世界水準で観ると、、、
バイクメーカーが妥協無しで造った💦

クルマの成り損ない‼️
それがHONDAsports600

因みに800はなんとか!クルマになっている🤣


25年間❗️四半世紀❗️
楽しませて頂きました😊

今からHONDAスポーツに心惹かれて
乗ろうと思う方、、、、。

私が言うのもなんですが、、、
HONDAの歴史が!希少性が!と言う前に、、
本田宗一郎氏をリスペクト、、なんて洒落臭い事を
想う前に、、、!

バイク以上クルマ未満なエスロク❤️
ソノモノを走らせて感じとって頂きたく
思う次第です。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
ブリティッシュスポーツをお手本に、、、💦
然し乍らシュっとしたノーズの長さが
男前😁
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ハンドリングはFRの良さ?も感じつつも、、、、
一寸ね〜💦💦s2000乗ってる人は判って
頂けるかなぁ〜

とにかくバイクのインライン4を良い感じに
クルマに載せた雰囲気だょ‼️
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
ここがクルマのなり損ないな理由‼️
私的にはリアのサスペンスアームだったかな?💦
トレーリングアームがチェーンケースを兼ねる
この乗り味が好きになれない‼️
今の水準だと許されないレベル❤️

要はコーナリング中のトラクションが欲しいのに💦
好きじゃない挙動が一寸ね〜💧💧
ピョコンぴょんの跳ねるのさ〜💢
積載性
☆☆☆☆☆ 2
フツーにトランクが付いてるので
ソコソコ荷物乗りますね🌸
燃費
☆☆☆☆☆ 3
今日のエコカー並とは言えませんが!
今日日の軽四並の燃費で走れます😊
価格
☆☆☆☆☆ 3
価格は時価💢
その他
故障経験 まぁ〜古くて部品も出ない車両なので、、、
故障はそれなりですかね〜❤️
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/06 20:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ VTEC-E
良心回路さん

浜松へ カート げんこつハンバーグ ...
亡霊師ーさん

バイク買いました(買ってました)
農道スターさん

ホンダDIOプラグ交換16,477 ...
NOB66さん

いやぁ~びっくりでした(笑)…
クマおやじさん

ホンダ・シャリィ 専用ステップマッ ...
店長:天野さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様です!
昨日の《赤×銀》から!目の保養行脚😁
本日は《白×赤》! リスペクト、、、、
オマージュ!観たいモノがあって疾る。
毎回同じだとつまらんしね😁」
何シテル?   05/26 20:06
鯱ョ570です。くるま馬鹿な奴です。(=゚ω゚)ノ よろしくお願いします。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

狂気。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 11:12:42
4月29日GSSジャンボリー鈴鹿烈ビート&トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 00:50:13

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 下駄車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
色だけアストンレーシンググリーンだな! やっぱりちと違うか、、、。
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ 《HMQ》マリちゃん (ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ)
今回は消去法で選んだ車両。 何のために大型免許を取ったのか? そりぁ〜乗りたいからさ‼️ ...
MV AGUSTA F4S EV03 《嬢王》 (MV AGUSTA F4S EV03)
探しても中々見つからない御時世! 縁が合って出会った車両です! かなりの無理を重ねて手元 ...
ホンダ ビート 超鯱と書いてスーパーオルカと呼んで下さいね^^; (ホンダ ビート)
平成7年から所有してます^ ^ オールドホンダスポーツに憧れつつ購入しました(=゚ω゚) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation