• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.44の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

ディスクローター塗装  フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フロントは今回初めてバラシます。
ブレーキホースステー  14ボルト
キャリパーボルト 17ボルトとリアと違います。

キャリパーボルト  かたかったので ロングパイプを使いました。

外したキャリパーは サスにくくります。

2
ローターは、固着して外れなかったので  ボルトを2本ねじこみ  外しました。
3
ん〜〜研磨。
4
全面塗装した リア、、、
走ってみると  パットに塗料がこびりつき
あは 失敗!!!

なのでフロントは キチンとマスキングしました。
5
しっかり脱脂 4回塗装。

乾く前にマスキングをはいで。
3h自然乾燥のちドライヤー乾燥。
6
組み上げ。

フロントは、キチンとマスキングをしたので  中々良い感じになりました。

丸2日かけ、、、  安くはあがるけど、、、
手間を考えたら  新品へ交換する方が良いと思います(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIXCEL SD ブレーキディスクローター

難易度:

リアブレーキ

難易度:

bremboブレーキキャリパーカバー

難易度:

ブレーキパッド&ローター交換(295729km)

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月3日 21:31
masaさん、こんばんは(^o^)

「耐熱スプレーで何を塗るんじゃろかぁ?」と思ってパーツレビューを見たんですが、ココでしたかぁ~♪

ウチのもゴリゴリに錆びとると思うんじゃけど、
オー型の私は、目から入った映像に脳がボカシをかけているんで、
明日ガン見しても気付かないと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2019年11月3日 22:14
こんばんは  ヒロミさん ^ ^
ご無沙汰してます〜。

あはは 耐熱といえば、キャリパーなんじゃけど、、、  ローター(笑)
研磨はしても 塗る人おらんよね!!

がら空きホイールなので 気になってねぇ。。。

スリットローターを付けようかと思ったけど パット、ローターとちびてないしね〜。  流石すっぽ抜けブレーキよん(爆)

明日しっかりガン見して 気づいてよ♪
耐熱塗料残ってるから♪

プロフィール

「春ですね♪」
何シテル?   04/05 14:14
プリウスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HVバッテリーエラーリセット方法 ELM327使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 06:42:01
トヨタマークを簡単に外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 05:28:58
ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:54:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適・快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation