パナメーラ ターボS Eハイブリッド。
680ps(500kW)/850Nm、0-100km/h 3.4秒、最高速度310km/hと、スーパーカーレベルの恐るべしパワーを持った4ドアセダンです(^_^)
パナメーラ ターボ + プラグインハイブリッドのハイパフォーマンスカー。
4リッターV8ツインターボエンジンにモーターアシストが加わってのパワーですが、モーターのアシストがアクセルを入れたとたんにMAXら発生するため、凄まじいトルクで走り抜けます。ターボラグを解消したこのハイブリッドは現時点では最強の組み合わせです。
ハイパワーな分ブレーキも強力です。PCCB、ポルシェ・カーボンセラミックブレーキが標準です。しかもフロントは10ポットキャリパ。ちなみにカイエンターボのPSCBも10ポットキャリパですが、ローターはカーボンセラミックではなくタングステンカーバイト。どちらのブレーキも300km/hから最強のストッピングパワーを発揮する強力なブレーキです。
とはいえ日本の公道でそこまで不要ですが、明らかに強力に効くので、イザという時の停止距離を短縮させられるなど安心ですよ(^_^) くれぐれもポルシェの後ろを走る時は、車間距離を忘れずに。オカマ掘っちゃいます。
ちなみにPCCBのキャリパカラーはイエローが標準ですが、このパナメーラターボSはアシッドグリーンのカラーが標準になっています。ハイブリッドモデルの特徴ですね。10ポットもあるキャリパにアシッドグリーンのカラーはカッコイイです!
ただしお値段も2831万円+オプション+諸費用で約3200万円とセダンとしてはとんでもない価格(^^;)
パナメーラ ターボ スポーツツーリスモからの乗り替えました。ターボスポーツツーリスモもとても良かったんですが、気になっていた ターボS Eハイブリッドの在庫車があるというので即決になりました(^_^)
燃費も、そこそこエンジンを回してもリッター10km/L以上。EVモードなら燃料消費ゼロ。
普通にハイブリッドモードで走っても15km/L以上。
680馬力の最強エコカーです(^^)
これを超えると完全なEVになるんでしょうが、エンジンの楽しさとモーターのパワーを両立したスーパーセダンはこの車しかありませんね。
■オプション一覧
ジェットブラックメタリック
レザーインテリア ブラック/サドルタン
LEDマトリックスヘッドライト
サラウンドビュー付きパークアシスト
パノラマルーフ
プライバシーガラス
ハイグロスブラックサイドウインドウトリム
スポーツテールパイプ ブラック
4ゾーンエアコン
シートベンチレーション
レーンチェンジアシスト
トラフィックジャム付きアダプティブクルコン
カップホルダーカバー
ハイグロスブラックインテリア
■テクイップメント後付オプション
スポーツエグゾーストシステム
カーボン インテリア パッケージ
マルチファンクション ステアリングホイール(カーボン)(依頼中)
ティンテッド LED テールライト
===========納車までのひととき===============
2018年8月20日 発注
2018年9月21日 納車
=========================================