• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

1/18 アルファロメオ145

1/18 アルファロメオ145香港からやってきました。
色とハンドルの位置は違いますが、懐かしいですね!
145は妻も懐かしいと言っておりましたが、横のE36時代は妻と付き合う前の車だったので、当時隣にどんな女性を乗せていたかモヤモヤするらしいです。
まさかモデルカーでそこまで想像が膨らむとは!(笑
2012年01月22日 イイね!

さよなら145

さよなら145145、とうとう乗り換えることになりました。
あと、2週間のお付き合いとなります。

現在、167000km。5年と、99000km。

基本的には調子良いですが、
完全にダメなのは、
WPからのクーラント漏れ。
ヒーターコアからのクーラント漏れ。
ドラシャのブーツ破れ。
エンジンマウントのヘタリ。

変えたほうが良いものは、
ブレーキホース
パワステホースなどの各ホース類
ラジエター
オルタネーター等など

新品WPはあるので、整備してお遊び耐久用にも出来ますが(笑)
基本は廃車にする方向です。

で、新しいのは候補に挙げていた、FIAT500ツインエア。
POPのブルーヴォラーレ(右ハンドル、S-AT)です。
Posted at 2012/01/22 22:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | 日記
2011年09月09日 イイね!

145メンテナンス

145メンテナンス145の運転席の窓、途中で止まってガリガリと異音がするようになってました。
手で引っ張らないと閉まらないので、めっちゃ不便。

ということで、中古のウィンドウレギュレターに交換。

ついでにエンジンオイルも交換。
そのついでに、ウォーターポンプ周辺からクーラントの滲み発見。。。

タイヤ外すと、右ドライブシャフトのブーツ割れ発見。。。

夜になって、左ロービームランプがきれて、、、
メーター照明が、1つ球がきれてたけど、2つきれになって、、、

ヒーターコアのクーラントの滲みが気になるから、コア交換したいけど、
エバポレーター外さずに作業できるのかしら???

1歩進んで3歩ほど下がった気分です。
前に大きなメンテしてから、9万キロも走行してるからしょうがないのか。。。
Posted at 2011/09/09 00:27:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | 日記
2011年02月23日 イイね!

車山高原

車山高原145のシフトロッドは応急処置のまま、長野県の車山高原まで行ってきました!

スクアミッシュというペンションのオーナーは、競技車両の元メカニック。

食事も最高に美味しいし、車のことや旅行のことなど、色々と楽しい時間をすごさせてもらいました。

ここに行くようになって、人生変わったかも!?
関連情報URL : http://www.squamish.jp/
Posted at 2011/02/23 00:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | 日記

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31
ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation