• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

PCDチェンジャー

PCDチェンジャー145用のPCDチェンジャーを手に入れました!
これで国産のPCD100・4穴のホイールが使えます!
またスタッドボルトになるのでタイヤの交換も簡単に!ピッチも1.25だからレガシィと同じでナットも予備の物が使えそう。

後は比較的軽量の15インチ7Jぐらいのホイールを探す事ですね~
Posted at 2009/01/23 19:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ145 | モブログ
2008年12月07日 イイね!

スタッドレス履き替え

スタッドレス履き替えいよいよ寒くなってきました。
今朝の気温は-5℃!

10時ごろからスタッドレスに組み替えしてたのですが、ガレージ横には氷が張ったまま。

そんな感じでジャッキアップして下回りを確認すると・・・
マフラーの内部から朽ち果ててきているようです。
まだ排気漏れはしてないんで、そろそろ何か用意しないとですね。
Posted at 2008/12/07 18:50:53 | コメント(2) | アルファロメオ145 | 日記
2008年11月15日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換エアクリ交換しました。
なんか良くなった感じ。
でも相変わらず、4500RPMから上は回っているだけという感じです。

違うとは判っていても、いつも乗ってるEJ20と何処か比較してしまってるのが悪いのですが・・・
高回転型のハイ?パワーターボと比べちゃいけませんね。

そして整備手帳更新しました。
Posted at 2008/11/15 21:57:26 | コメント(3) | アルファロメオ145 | 日記
2008年11月12日 イイね!

JR

JRといっても西日本でもなく、145のスポーツエアフィルタです。

箱に記載してある価格の約1/10の価格で中古品を落札。
ほとんど使ってないらしく、非常にきれいな状態です。
もちろん、メンテナンスできるモデルなんで、今後も安心。

実は車買ってからエアフィルタ変えてなかったんですよね・・・
いつも買うの忘れてて、ブロアでごみを吹き飛ばすケチケチメンテナンスしてました。

週末の交換が楽しみですわ。
Posted at 2008/11/12 22:55:19 | コメント(2) | アルファロメオ145 | 日記
2008年10月11日 イイね!

145に乗り換えて2年

145に乗り換えて2年12年10万キロ、車体は事故暦あり。
機関も定番のバランサーシャフトエンドのオイル漏れなどなど
程度もそれなりですが、とりあえず車検を受けて乗り続けることにしました。

で、そろそろタイヤ交換時期だったんですが、
某オークションで155純正の16インチが12000円だったので落札。

がり傷がそれなりにありますが、僕的には問題なくチョッとドレスアップです。

さあ、タイヤ何にしようかなぁ。
でもD社のZ1はラインナップ無かったんですよね~
Posted at 2008/10/11 18:31:58 | コメント(4) | アルファロメオ145 | 日記

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31
ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation