• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

レガシィ進捗その14

レガシィ進捗その14結局ここまでバラしたものの、やりたい事の半分ぐらいしか出来なかった。。。
というのも、
空調ユニット関連のスポンジ部分が劣化していて触ると粉になったり、フラップの部分はねちゃっとしたヘドロみたいになっていたりで、掃除に時間がかかりすぎたんです。

この部分と内外気切り替えユニットがひどい事に。。。

・ヒーターコアのホース交換、
・マニュアルエアコン化に向けてサーボ類撤去、
・それに伴う配線間引き
・残っていたダッシュボード内のパワーウィンドウ配線間引き
・LINK制御用の吸入温度センサー配線引き回し
これらは終わらせて、

あと、何個か不明なリレーがあるので現物と配線図などから何用かを突き止め撤去したかったんですが、時間と体力が持ちませんでした。。。

もう、元に戻って無事動くようにはなったんですが、まだ車検受けられる状態では無いんですよねー。
Posted at 2019/05/08 12:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY
2019年04月09日 イイね!

レガシィ進捗その13

レガシィ進捗その13概ね、配線のレイアウト決まってきました。
左フェンダー内を迂回しているエンジンハーネスは、エバポレーター後の穴へ変更する事でエンジンルームはスッキリ。でも車内にハーネスダブるんですよね〜。

バッテリーへの配線は、オルタネーター近くにあったエバポレーター用ドレン穴から引き込み室内へ移動。
現在、バッテリーは助手席足元に仮置き中で、どこに固定するか考え中。


やっぱりダッシュボード外していろいろしたくなってきた。。。
と言うわけで、今頃BC5の配線図集を購入しました(笑
Posted at 2019/04/11 12:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY
2019年04月04日 イイね!

レガシィのホイール

レガシィのホイールホイールが気になってます。

最近、SPEEDLINEが復刻版出してて、
gp.A車両用、オフセット15



Gp.Nや標準のナックル用は
オフセット48


僕が持っているセリカ用のオフセット35もこれと同じカタチです。


でも、本物は違うんですよね。

スポークのソリと、センターの形状がカッコいい。
興味にある人しかわからないと思いますが。。。

で、18インチだけど



なかなか良い出来ですが、Gp.A用のオフセット11.6。
22Bには良さそうです。

標準ナックル用のオフセット48の形状はどうなんだろう?


これだと残念です。

海外のレプリカで良さそうなのは

CINEL FORGED



BS8FORMA



ただ、どちらもJWLマークは無さそう。。。

競技に使うには重たいし、ベストマッチのサイズじゃないんですけどね。
gp.Aへの憧れです。


Posted at 2019/04/04 12:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY
2019年04月01日 イイね!

レガシィ進捗その12

レガシィ進捗その12ドライブシャフトのブーツ交換に伴い、グリス交換。
いっとき、カリカリ音が出てた原因。


というわけで、スペアもバラして


ニコイチで乗り切りました。
作業を加速させ、足回り部品を一気に組み上げ、来週末には着地しそうです。

さらに体に鞭を打ち、V40のタイヤも組み替え。
2年と4ヶ月52000km走行、うちスタッドレス期間12ヶ月。


またPS4にしてしまいました。


いろいろ比較したんですが、
価格とのバランスが良い感じなんですよね〜
たぶん。



Posted at 2019/04/01 12:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2019年02月11日 イイね!

STACKセンサー

STACKセンサーなかなか前に進みません。
STACKの油圧センサー、動かなくなったので補修品購入。
タイプ変わって、オートメーターのロゴ。
センサー作ってるところって限られてるし、共用出来るんだろうけど。。。

それと、エンジンハーネスのクランク角センサーのカプラー、ストッパーが折れてしまったので新たに手配。
ついでに水温センサーとオルタネーターのカプラーも一緒に購入。

ネット通販って便利ですね〜。
Posted at 2019/02/11 12:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31
ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation