• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

久しぶりのジムカーナ

久しぶりのジムカーナえー、久しぶりすぎて
レーシンググローブにカビが…
10年の賞味期限切れのヘルメットは、在宅太りかヘルメットが縮んだか、なんかキツイ!
タイヤはDIREZZA Z2☆。こちらはカピカピですが、運転手の腕もカピカピ。
挙げ句の果てには、パワステ高圧ホースとラックの継ぎ目が緩んでパワステオイル全抜け。
幸いにも漏れが酷くなったのはパドックでのアイドリング中だったので排気管にはかからず、滴り落ちただけでした。
とは言え、この部分はメンテナンスしにくい場所。
雪の降る中なんとか復旧させ関西サービスさんまでパワステオイル手配しに行く事となりました。

エンジンのLINK制御はまだ詰めるとこ沢山ありますが、問題なく走れました。
ローンチコントロールは何度か試していい感じ。
アンチラグのセッティングはこれからですね〜。
Posted at 2020/12/20 09:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY
2020年12月11日 イイね!

日本に何台なんだろう?

日本に何台なんだろう?RSの生産台数って何台だったんでしょう?
そして今日本には何台残っているのか?

と思っちゃいました。
Posted at 2020/12/11 20:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY
2020年10月25日 イイね!

ステアリングあれこれ

1990年ごろの雑誌より。

ランチアデルタ
Mod.02


トヨタセリカST185
Mod.07?


三菱ギャランVR4
Mod.07?


日産パルサーGTI-R
Mod.07?


デビュー当時のレガシィ


ヤフオク


高っ!

これもありかも。


やっぱこれか!








Posted at 2020/10/25 07:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY
2020年10月23日 イイね!

レガシィのステアリングをリフレッシュしたい

レガシィのステアリングをリフレッシュしたいMOMO MOD.02 のスエードをかれこれ25年ぐらい使っています。
何度か清掃したけど、スエードのメリットである滑りにくいというのは無くなって、逆に滑りやすい…
スエードは手が真っ黒になったんですが、今のモデルはどうなんだろう?
MOD.78か




MOD.07のレザーか




MOD.02のレザーを海外で探して取り寄せるか?
今のを張り替えるか?
で悩んでいます。

気楽に乗るならレザーですよね?
と言いながら、レザーでもボルボもフィアットも気楽な色では無かったりしてます(笑






Posted at 2020/10/23 14:54:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY
2020年09月28日 イイね!

BC5レガシィ クーラー取り付きました!

BC5レガシィ クーラー取り付きました!スバルの水平対抗はこの位置にコンプレッサーあるので作業は比較的簡単ですよね。
その分適当にやると丸見えなんですが…

低融点のロウは濡れ性悪くわずかにくっついていない所があって失敗でした。
少しガス入れてチェック、石鹸水でブクブクです。



結局、写真右側のアルミ硬ロウでやり直し。



アルミの融点に近い温度で溶けるので難易度高いとの事でしたが、フラックスの溶け具合で適温が分かることと濡れ性が良くスッと溶けて馴染むので、一発OKでした。



多少段差ありますが、上手いことつながったのでキレイに均さずそのままで行きます。

制御の高圧パイプ圧力センサーはトヨタ品番を使用。なぜって整備書のセンサー特性を上げてくれてるのを見つけただけと言う理由ですね。
カプラーは単体で販売しているところに掲載されている写真から探して購入。



エバポレーターの温度センサーは試しで買った中古のGDB用エバポレーターに付いてたのを外し、室温と氷水につけた時の抵抗値を測定してLINKでテーブル作り使うことにしました。0℃付近がだいたい合ってればいけるんじゃ無いかと。

で真空引きとガス入れて



こんな感じで、ちょっとガス入れ過ぎたのが悪さする時ありそうですが、その時はガスを少し抜けば良いという事で一応涼しくなりました!

あとは走行時のテストですね〜
Posted at 2020/09/28 21:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31
ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation