• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

サイドターン!

舞洲にてGDBで少し練習させてもらったんですが、サイドターンがどうも上手くいかない。回りすぎてしまうんです。

お決まり?のロックから2個戻しで走っているんですが、
GDBではサイドを引くとフリーになり素直にお尻がでる。
なので、レガシィのサイド引くタイミングでは少し遅く、もっと早く引かないといけない。
サイドを降ろしてクラッチを繋いだ時は、タイムラグのためフリーのままでビスカス車に比べてFR的な動きに。
で、繋がってももうヨーモーメントが働いているんで、アクセル踏んだままではそのまま回りすぎてしまう。
ま、カウンターが遅いんですわ。晴れなら誤魔化せても雨では無理でした。

ちなみに自分のLEGACYのセンタービスカスでは・・・
サイドを引くと前輪にも制動力が伝わるため、ハンドルを切ってヨーが発生してから引くと回りやすい。
で、前後デフのセッティング等にもよりますが、アクセル入れてからのお尻の流れるスピードがDCデフ車より遅いんでカウンター当てるタイミングも全然ちがう。
ま、これは僕の運転が悪いか、車の特徴だけかもしれませんが。

ま、練習するのみですね。
Posted at 2006/10/03 01:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2006年09月24日 イイね!

近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第7戦

近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第7戦ジムカーナミドルシリーズ第7戦、鈴鹿南でダブルエントリーで出場してきました。

うーん、悔しいってのが本音です。9位でした。
1本目、GDBオーナーのSさんが他車を1秒以上開けるTOPタイムを残していました。
私も中間まではそのタイムとほぼ同じ2番手タイムで走れてたみたいなんですが、後半のコーナー(写真の□で囲まれた4と書いてある所)で縁石に乗りすぎて姿勢を乱しハーフスピンに近い形になり、3速で抜けられる所を2速まで落とす羽目に!
ここのコーナー、前週の練習でもいまいちだったんです。。。

2本目、路面温度が上がってきたためかオーナー走行後の出走ではタイヤがタレたのか、いまいちのグリップ感。
それなりにまとめたつもりだったんですが、ほとんどタイムアップ出来ずでした。

僕の課題である『一本目からミスしない走り』が出来なかったのが敗因です。
しかし、練習でいまいちだったS字が少し攻略できたこと、
このGDBの動きが結構分かってきたことが良かった点でしょうか。
競技ってのは練習会と違って、内容の濃い2本になりますね。
これからも1本目からしっかり走れるよう練習練習です。

で、最終的にオーナーSさんは2本目にH選手に0.05秒離されてしまい、N4クラス2位。
優勝できなかったのは残念でしたが、これからの楽しみともいえますね。
でも、コースジムカーナが不得意だって言っていた人が表彰台に乗れたので嬉しいです。ホント!
Posted at 2006/09/25 17:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2006年09月21日 イイね!

発電機購入!

発電機購入!夏は扇風機、冬は暗くなるのが早いので電灯に、電動インパクトの充電忘れなど、イベントの手伝いなどで活躍しそうな予感。。。
300Wまでですが、10kgと小さく軽量なので手軽に積んでいけます。
今の季節はあまり必要ないんですけどねー
Posted at 2006/09/21 23:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2006年09月18日 イイね!

GDBで鈴鹿南にいってきました。

GDBで鈴鹿南にいってきました。友人のGDBを借り、鈴鹿南で練習してきました。
ベストタイムは59秒6。まあ、同じように失敗繰り返してしまったので(ダメダメですね)59秒台安定って感じでした。

鈴鹿南を走るのは2回目、平成12年8月以来の6年ぶりでした(言い訳その1)
まあ、借り物だし(言い訳その2)
ちょっと思うように動かせないところもあったし、
スタートはクラッチ減らさないよう信号スタートだったし(言い訳その3)
なんてったって、気温は30℃近く上がって暑い(言い訳その4)。

まあ、そんなわけでオーナー殺しは出来ずでしたが、3コーナー4コーナーの進入が上手く処理できず、その後のS字がリズムに乗れずでした。
要、修行ですねー

言い訳は冗談ですよー。
Posted at 2006/09/19 18:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2006年09月16日 イイね!

ヘルメット購入

ヘルメット購入今まで使っていたのが古くなって公式競技には使えなくなったので、新しいのを買いました。
ペルターと悩んだのですが、
フルフェイスが良かったのでARAIのGP-2K。
今まで使っていたのより軽いし、何よりキレイ。
これからはフェイスマスク着用しよっと。
Posted at 2006/09/17 17:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後付けセンタースピーカーをインストールしました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 08:03:00
スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation