• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shintaのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

全日本公開練習

全日本公開練習感触はまずまず。

コースも初めて、車も先週の午前練習のみという
圧倒的に練習量が少ない状態なので、
自分の出来る事を出せるように、走るだけです!
Posted at 2010/03/27 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2010年03月24日 イイね!

世界一、見てみたいレースかも!

『V8 SUPERCARS』
オーストラリアで最も人気の高いモータースポーツ。見てみると凄い!!!

ターマックラリーっぽいコースで超ハイスピード。

WTCCよりも凄いかも。



クラッシュも凄い・・・




備北にこのイメージは持ち込まないようにしよ~っと。
まあ、ジムカーナは混走じゃないけど。
Posted at 2010/03/24 21:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2010年03月21日 イイね!

練習

練習車に慣れるため、マイシマで練習中。
黄砂がすごいです!!
Posted at 2010/03/21 10:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | モブログ
2010年03月20日 イイね!

全日本ジムカーナ第1戦

全日本ジムカーナ第1戦友人がエントリーするPN3クラス。
参加台数不足で成立しないかも、という情報を受け急遽エントリーさせてもらうことになりました。

いつも全日本はサポートで行っていたのですが、まさか出るとは思いませんでした。
Wエントリーデビューという形になりますが、皆様よろしくお願いします。

車はGRBインプレッサ、明日舞洲で始めて乗ります。
それよりも備北走ったこと無いので、その方が不安ですね。。。

次の全日本第2戦は、併設されているラジアルクラスに出る予定です!
Posted at 2010/03/20 10:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記
2010年02月11日 イイね!

シリーズ表彰式

シリーズ表彰式2月7日の日曜日はジムカーナのシリーズ表彰式でした。
やっと2009年が終わった感じ。

オフシーズン、なかなかレガシィを触ろうという気が起きなかったんですが、そろそろ再開しないといけません。
とりあえず、Fブレーキパッド新調&ローター研磨は行いたいところ。
あと、リヤデフからオイルが漏れているので、シール交換も。
サーキット走ってイニシャル落ちたみたいだけど、とりあえずこのまま行く予定。

タイヤはZ1☆の245/40/17の予定。
寒いときはやっぱりTOYOのR1Rかなぁ。
ダンロップのスカラシップ申し込みどうしよう。。。などなど悩んでいるけど何も進んでいません。

2010年は、地区戦メインでOP2耐久やユーロなど少々?の予定です。
Posted at 2010/02/11 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ/サーキット | 日記

プロフィール

「昨日は4回目のワクチン接種。発熱&倦怠感。良い天気だったのに何も出来なかった…」
何シテル?   11/12 22:18
約25年、BC5A LEGACY RSに乗ってます。 20XX年、E36 320iクーペを入手。 5年ほど乗りアルファロメオ145に乗り換えました。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 リアアーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 08:34:32
フロント周り 作業その5 キャニスターの流用・移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:43:31
ボルボ(純正) フェンダーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:40:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
145の次はこれ。 だんだん小さくなってますね。 875㏄の2気筒ターボですが、 最大ト ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
お遊び車両です。 ジムカーナメイン。 2008年 近畿ジムカーナミドルシリーズ、SB3ク ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
予算オーバー、でも魅力的な条件。 中古車の予定でしたが、新車になっちゃいました。
ボルボ V40 ボルボ V40
デザインとシートの出来とディーゼルエンジンに惹かれ、買っちゃいました。 色はアマゾンブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation