• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ziおの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2025年1月17日

純正戻しの準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ISFのテールをゲットしたのでそのまま取り付けるのはつまらないので手を加えます。
2
ヤフオクの中古なので点灯チェック✅
運良くUSテールをゲットしました😊
3
内側は寒冷地仕様でリヤフォグが点灯します。
4
スモークフイルムを貼ろうと道具も揃えましたが上手く貼れません😩
5
透明部分だけ切り抜いて貼りました😢
6
完成の図
7
続いて新たに購入したLEDの発光部が白いのでステルス化する為にタミヤプラカラーで塗りました😅
昭和時代はハロゲン電球にマジックで色を塗ってた記憶が🤣
8
シルバーはウインカー用で赤はリヤフォグ用です😆
9
左→塗装前 右→シルバーに塗装後
10
スモークフイルム➕シルバー塗装LEDで点灯チェック✅
問題なさそうです👌

交換は暖かくなってからにしようと思います😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステルス ウインカー バルブ

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

純正HIDをLEDに交換

難易度:

ヘッドライト補修

難易度:

ステルスバルブに交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り・コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月25日 23:00
こんばんわ!
ISFのテールはそのままポン付けで付きますか?
コメントへの返答
2025年6月25日 23:21
こんばんは。
前期でしたらポン付けできますが中期、後期はラゲージルームボックスサイドカバーという部品を前期用に交換するか、または中期、後期の部品を少し加工すれば付きます。
確か部品は両サイドで3000円ぐらいだったと思います。
今は値上がりしてるかもです。
2025年6月26日 12:23
こんにちは。
私のは中期ですが社外テール付けた際テールの片側のカバーを少し切って加工してたのですがそれのことでしょうかね?
コメントへの返答
2025年6月26日 15:32
そうだと思います。
トランク開けると溝になってる部分にあるプラスチックのパーツです。
カットすればオッケーです。

プロフィール

「@zoofun さん、こんにちは😃
zoofunさんもご当地ナンバーにされたのですね⁈
あっ!ETCのことは全く知りませんでした😅際セットアップしなくて大丈夫なんですね〜 教えて頂きありがとうございます🙏」
何シテル?   07/31 15:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 02:52:46
TPMS無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 11:41:19
空気圧表示ユニット取り付け他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 11:35:05

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
初レクサスということで平成29年7月8日にCPOにて契約、7月31日に納車になりました。 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
平成24年 4月に前期エアロツアラーSを中古で購入しました。 いたってノーマルですが、み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation