• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

野暮用、その後…

(=゚ω゚)ノいよう。

先日のネタをどうしようかと思案していて、
インターネットを徘徊していたのですが…。

そんなおり、クッキー.さんから電話が!

「自宅の近くに何軒か、作業をやってくれそうなSHOPを見ているんです。
 付き合うんで、話を聞きに言ってみませんか?」

『捨てる神あれば、拾う神あり』、とはよく言ったものです。
「準備してすぐ行く!」と返事しました。

東京都町田市、町田街道沿い…。
クルマ関係のSHOPが林立しており、お互いにしのぎを削っておりました。
(話を聞きに言ったお店は名前を公開しないことにします)

お店その1:魅力的な条件を提示してくれましたが、
      ・作業にかかれる日付が翌々週になること
      ・お店の得意分野は「足回りチューン」らしいこと
      から、今回の作業はパスすることに。
お店その2:(業界スジでは有名なお店)
      最初、ココに入るのは気が引けました。
      クッキー.さんが「とりあえず話だけでも…」といってくれなかったら
      尻込みしていたかも。
      見積もり費用は妥当なセンでしたけどスケジュールの関係で
      ここもパスさせていただくことに。
お店その3:費用を見積もる社長さんがご不在、ということで
      概算の費用や作業スケジュール等が聞けませんでした。
      応対してくれたメカニックさんは雰囲気の言い方でしたけど。
お店その4:最後に入ったココは、なんと「みんカラ」で業界人ブログを
      書いている「Bee☆R」でした。
      しかも、お話を伺えたのはブログを書いていらっしゃる今井社長
      あとで知ったのことなのですが、恐縮しまくりでした。
      クッキー.さんはインプレッサの前のクルマでも
      何度かこちらにお邪魔したことがあったとか。
      どうりで、社長とお話が合うわけだ。
      面識があったんだもんね。

どこもお店としては費用はほぼ横一線でした。
(技術料&欠品の部品代金を総合しての費用として)

んで、決めたのは…
「頼ってくれればなんでもやるよ!」と頼もしいお言葉を下さったBee☆Rに
今回の作業をお願いすることにしました。
感謝、感謝です。

最後にお店を紹介し、付き合ってくれたクッキー.さん、
ありがとうございました。
ブログ一覧 | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
Posted at 2006/07/02 21:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

山へ〜
バーバンさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年7月2日 21:39
Bee☆Rさん
ならば

超有名ですねヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ここなら間違いなしw
コメントへの返答
2006年7月2日 21:44
|゚Д゚)ノ コンバンハ

実は盛れ、Bee☆Rさんのことは知らなかったんです。
でも話を聞くとD1参戦車両の製作も手がけていたりする、
有名なSHOPだったそうで…。
恥ずかしくて恐縮してました。

ですが、今井さんは気さくに話しかけてくださったので
こちらも気兼ねせず作業をお願いする決心がつきました。
ウデも人望もあるところなので、確かに間違いなし! ですね。
2006年7月3日 0:32
こんばんは。
お店の目途が付いたみたいで良かったですね~♪
今度会うときは大きい羽付きですね!

コメントへの返答
2006年7月3日 12:03
(=゚▽゚)ノ コンチャ。

一応、今週末に入庫する予約をしてきました。
作業は2時間くらいでやれるっしょ、と頼もしいお言葉もいただけました。
結果は追ってレポします。
2006年7月3日 3:10
すごい!Bee☆Rさんですか・・
確かここにレブリミッタを点火カットで行うようにしてパンパン火を噴く(アフターファイヤ)ようにするようなものがあったような・・(以前Webで調べて見た)

でかっぱねが無事装着で良かったですね(^^)
コメントへの返答
2006年7月3日 12:11
( ^∀^)ノ コンチャ。

ガレージの外には製作車輌がイパーイでした。
「日産系のクルマは得意」と雑誌にも紹介されているからか、スカイラインをはじめとする後輪駆動車が多かったです。
でも、メーカーの選り好みはないから自分も入って行けましたよ。
2006年7月3日 5:02
ども~

私も初対面でした(笑)

昔の知り合いの車がたまに停まっていたから…。
記憶の片隅にあったんだよね。

私の記憶ってこんなもんだし・・・よかよかです
コメントへの返答
2006年7月3日 12:17
(◎o◯;)ナ、ナンデスト!?

お知り合いが常連さん、とうかがっていたのでクッキー.さんもお世話になったことがあったものだと…。

でも、あそこまで繁盛しているのは今井さんの人徳、もあるんでしょうね。
2006年7月4日 12:58
お~!BRに持込みですか~
GT-Rメインのイメージなんですがインプとかも面倒見てくれるんですね~それにしても町田はショップが選べるほどあって羨ましいなぁ
次じゅぴた~号見かける時はデカ羽根ですね!
コメントへの返答
2006年7月4日 20:15
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

お話をうかがってみたら、
「お客様の比率ナンバー1はスカイラインGT-R。
 だけどナンバー2以降は、ほとんどの車種が横一線…」
なんて、冗談交じりに話してくださいましたよ。

今井さんご自身もこのテのクルマに関しては好き嫌いはないので
今回の作業も快く引き受けてくださいました。

なんなら、デカ羽根に変わる瞬間に立ち会ってくれますか?
2006年7月5日 11:22
この手の大手(?)チューニングショップは行ったことが無いんで見てみたいな~とは思うんですが、今週末はなぜか筑波に居る予定なんで…(^^;
レポ期待してます!
コメントへの返答
2006年7月5日 18:27
( ゚∀゚)ノ コンチャ。

デモカーもタプーリ並んでいるので
ぜひ、ご訪問することをお勧めします。

ま、再来週のオフには
キチンとお披露目できるかな~。
取り付けが完了したら補修開始!
タッチペンとコンパウンドで一生懸命磨くぞ~!

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation