• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

補修することにしました

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 アルトワークスのリアスポイラーとドアミラーカバーですが…。 経年劣化のせいなのか、塗膜に気泡(?)が浮くようになったので、ここは意を決して補修してもらうことにしました。 いつもお世話になっているS-Craftさんに預けます。 ドアミラーカバーは保管しておいた ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 17:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年11月04日 イイね!

来る時期に備えて

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今月末から来月上旬にかけて、スタッドレスタイヤセットへの履き替えを計画しています。 履き替えの作業に備えて、Yahoo!オークションなどでせっせと工具を買い漁りました。 中古品ではありますが、車載ジャッキ(パンタグラフジャッキ)を。 そして、ジャッキ対応のラチェット ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 11:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2024年10月20日 イイね!

いろいろとやってもらいました

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日はいつもお世話になっている「S-Craft」さんに行って、てんちゃんの作業をやってもらいました。 待ち時間中にエーモンの「ロードノイズ低減プレート」を装着したり、 ポジション球とフォグランプのバルブも交換してもらいました。 プロに作業を依頼したおかげ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 22:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年10月14日 イイね!

来るべき時期に備えて

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日は、横浜市旭区の「カーカージャパン」さんに行って、タイヤの組み換え作業をやってもらいました。 案内してもらった待合室から窓を覗くと、作業ピットが見えるので見学もできます。 待ち時間にドリンクをサービスしてくださるのもうれしいです。 コーヒー豆は横浜市内の専 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2024年10月13日 イイね!

お友達にお披露目

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 お友達の成瀬川君を誘って、てんちゃんのお披露目ドライブに行ってきました。 3連休の真っ最中ということで高速道路は大渋滞だったので、のんびり下道を使って、奥多摩方面に行ってきました。 今回はJR五日市線の「武蔵五日市駅」方面から、奥多摩周遊道路を上って奥多摩湖周 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2024年10月12日 イイね!

てんちゃん、納車後初のオイル交換

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 3か月に1回の恒例メンテナンス、愛車のエンジンオイル交換を行いました。 今回、てんちゃん(R1)は納車後初のオイル交換を迎えましたが、諸先輩方の整備手帳を拝見し、予習していたおかげでなんとか大過なく作業が完了しました。 アンダーカバーは外さなくてもなんとかオイル ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年10月06日 イイね!

雨上がりのあとのぼちぼち作業(その11)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日は朝一番で愛車たちのオイル交換を…と思っていたのですが、昨日の雨で自宅周辺の路面が濡れていたのでやむを得ず断念。 今回、てんちゃん(R1)の納車後初オイル交換。 諸先輩がたの整備手帳を拝見しつつ予習はしていますが、作業手順がまだ完全じゃないから確認しておきたいんだ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 18:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月29日 イイね!

いつもの駆け込み寺にて相談、作業見学、ぼちぼち作業(その10)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日はいつもの駆け込み寺、S-Craftさんに行き、てんちゃん(R1)のやってもらいたい作業や、現状のマイナートラブルの対処方法の相談をしてもらいました。 それともうひとつ、 お友達のつよ@橙王さんに、パーツの引き渡しをしました。 早速その場で装着作業が行われ、満 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月23日 イイね!

錆々なものからキレイなものへ - ぼちぼち作業(その9)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日は午前中に、バッテリーステーを交換しました。 最初はアルトワークスに本品を装着し、R1にはアルトのステーを流用するドミノ移植を検討していたのですが…。 アルトワークスのロッドと本品のロッドの長さが全然違うことや、 R1のロッドにはバッテリーのマイナス端子ケ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 12:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月21日 イイね!

休みの合間にぼちぼち作業(その8)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 てんちゃん(R1)への移植、交換、装着作業はもう少し続きます。 今朝はオーディオデッキを交換後、FMラジオにノイズが混じるので対策のファーストステップとして、 アンテナを交換しました。 アルトワークスでも使っているアンテナです。 アルトではショートサイズでありながら ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 11:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation