• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ハンパねェ…。

(=xωx)ノ ィョゥ。 久しぶりの1日オフ。 今日は車検に備えてのメンテナンスに取り掛かろうと意気込んで、 プレオのマフラー交換に挑んだのですが…。 フランジのボルトの固着がハンパねェっ!! 固すぎで緩めることができずあえなく断念。 (´;ω;`) ウッ… これでもかッ!と潤滑スプレーを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 12:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2015年02月24日 イイね!

一応、仮固定

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。 プレオ用の5連シガーソケットのお話デス。 数週間前に、グローブボックスに両面テープ貼り付けをしましたが、 装着するソケットの重さに耐えられないのか、数日で剥がれる始末。 付属の両面テープでも、エーモン工業等の製品でもダメと判断して…。 灰皿の設置場所の下に固定する方 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 12:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2015年01月25日 イイね!

んー…やってみた。

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。 先日入手したドライブレコーダーと、Inazma HGをねっくんに装着してみました。 本体はフロントガラスに吸着させた台座に固定。 電源ケーブルの処理が残っていますが、とりあえず動作は問題なさそう。 しばらく、インプレッションしてみます。
続きを読む
Posted at 2015/01/25 20:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2014年07月26日 イイね!

溜まっていたネタから次は…

(*^ω^)ノ ィョゥ。 朝からι(´Д`υ)アツィー… もうすっかり真夏ですネ。 今朝、ねっくんのエアコン配管にサーモガードクロス(遮熱クロス)を巻きました。 これで、エアコンの冷房の効きが良くなることを期待します。 さて、ひと休みしたら、アルバイトに行く準備をせねば。
続きを読む
Posted at 2014/07/26 10:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2014年07月20日 イイね!

溜まっていたネタで簡単なものから。

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日は暑くなる前に…。 ねっくん用のネタのひとつを消化しました。 ウィンドウウォッシャーのノズル交換。 直噴式から、拡散式に交換です。 取付後に噴射角度を調整して、作業完了。 いい感じです。
続きを読む
Posted at 2014/07/20 10:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2013年03月20日 イイね!

買い物ついでに。

(*^ω^)ノ ィョゥ。 ジョイフル本田でのお買い物のついでに、パーツ装着作業もしちゃいました。 エーモンのロードノイズ低減プレート。 装着は、ナットを外して、プレートを間に噛ませて、締め直すだけ。 プレオの前後アッパーマウント両側(全8箇所)と、 運転席と助手席のシート固定ボルト(全6箇 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 16:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2013年02月11日 イイね!

スピーカーを変えてみた

スピーカーを変えてみた
(*゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日は成瀬川クンを誘って、プレオのDIY。 フロントのスピーカー交換をしました。 インプレッサの純正リアスピーカー(12cm)から、 支那国製のスピーカー(10cm)へのトライでしたが、そこそこ満足のいく内容になりました。 ただいま、ちょっと遅いランチ中。 夕方まで ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 13:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2012年11月23日 イイね!

ただいま奮闘中!?

ただいま奮闘中!?
(*゚д゚)ノ ィョゥ。 とりあえず、外しました。 純正バルブ用のソケットと、内装が変形したテールランプはもう要らん! さて、ここからプロの腕を借りなくては。
続きを読む
Posted at 2012/11/23 12:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2012年06月12日 イイね!

プレオにナビが載りました

(  ̄ー ̄)ノ ぃょぅ。 ポータブルナビを早速仮取付してみました。 位置調整や配線の整理等が解決すれば、このままの状態で完成にしようかと。 プレオだとダッシュボード以外に適当な固定場所がなさそうなので、 やむを得ず、ココに固定。 今回、単純に台座を取り付けるので ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 12:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2012年02月09日 イイね!

パワーウィンドウのスイッチ

|´ロ`)ノ ィョゥ 最近風邪っぴきらしいじゅぴた~です。 今朝、宅配便が届きました。 届いてからちゃんとチェックしていなかったので…。 まずは外箱の確認。 (届けに来た配送業者は何度か被害に遭っているアソコなので、正直心配デス) うむ。 外は問題なし。 納車か ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ

プロフィール

「@つよ@橙王様
早い人は10月に入る前に動いています。
一部のお店では早割でセールもしますしね。
セルボに履けるなら、プレオで履いていたうちの13インチホイールもご検討ください。」
何シテル?   08/15 09:54
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation