• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

富士を臨む(見えなかったけど、ネ)


なかのひと

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。
昨日はチーム「RINCS」のみんなと、
daiさんお披露目オフ&ツーリングを楽しんできました。

結構イベントやネタが満載な1日で楽しかったなァ。


<ネタその1> どうして、そこにいるの!?

この日は複数の集合場所が用意されていて、
自分は2番目の集合場所、「津久井湖城山公園 水の苑地」に向けて、
クルマを走らせていたんです。

道はちょうど、自分の走っていた県道が、国道と合流する箇所で…。
ふかっち@たいちょが率いるメンバーの隊列走行に出くわしました。

お互いに「Σ(゚Д゚;) エーッ!、どうしてこのタイミングで!?」って思ったことでしょう。


言っておきますが「狙って合流を図ったわけではありません」。
走行コースを変更していれば、このタイミングもなかったでしょうね。
偶然って恐ろしい…(爆)。


<ネタその2> 獲ったど~ッ!!

この日の主役であるdaiさんが、大佐(゚Д゚)ゞビシッ!さんとの闇取引用に
大佐の好物であるお酒を用意していました。
パーツとのトレードで大佐はお酒を獲得、daiさんもパーツを受け取って(・∀・)ニヤニヤ…。

そんななか、大佐がバッチリポーズを決めてくれました。



<ネタその3> 我ら、フードファイターズ

お昼ごはん時に、頼んだものは、通常の4倍以上という…。

「家族そば」。
本来は家族で分け合って食べますが、制覇にチャレンジしたお方がいらっしゃいました。


そしてこちらは…。

名うてのフードファイターたちが制覇に乗り出しました。

結果は、かたや2~3人にて4人前相当を完食。
もう片方は4人にて5人前相当を完食。

過去の自分なら名乗りを上げたでしょうが、いまはホント o(゚Д゚)っ モムーリ!


こんなネタ満載(?)のフォトギャラリーはこちら。
(うまく取れていないのは毎度のことかもしれませんが、とりあえず見てネ(爆))

その1

その2

その3



中締めのあとはみなさんと別れ、来た道を引き返して2時間で帰宅できました。
参加したみなさま、お疲れさまでした。


Firefox3 Meter

Posted at 2008/09/22 22:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年09月22日 イイね!

飛騨の入口!?


なかのひと

|゚ー゚)ノ ィョゥ。
激遅ブログアップですみません…。
先々週(?)の話なんですが、
ツーリングチームの月例ツーリングに参加してきました。

今回のコースは長野県を経由して、岐阜県は「新穂高」。
名物の新穂高ロープウェイに乗ろう、というコンセプト。
(…でよかったよね?)


こんな感じの「2階建てロープウェイ」に乗って、展望台から景色を臨んできました。
当日は結構天気がよかったので、観光や登山をするヒトたちで賑わっていました。

フォトギャラリーはこちら

ここを堪能したあとは、一路東京を目指してチームみんなで爆走。
あ~…これがこのチームの醍醐味なんだなァと感じながらも、
高速と山道をひた走り、東京へ舞い戻り、
RIDE-BLUEさん、oz!さん、アツタさんのお三方を交えて、
楽しい夕餉を食べてきました。

みなさん、お疲れさまでした。

Firefox3 Meter

Posted at 2008/09/22 21:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年06月29日 イイね!

ナイトドライブなんて…。


なかのひと

(=´ω`)ノ ィョゥ。

昨日はお友達の成瀬川クンを誘って、ナイトドライブに行ってきました。
今回は「趣味と実益を兼ねて」のドライブです(^^;
(あまり好きな言葉ではないのですが…。
 自分は仕事と趣味をキッチリ分けたい人間ですので(爆))



コースは自宅から彼を迎えに行き、中央道から圏央道へ。
入間で買い物&晩メシのすませてから、八王子まで戻り、甲州街道へ。
永福から首都高速に入り西新宿JCTを北上。
戸田南で降りてから、和光を経由して環八通りを南下。
東名高速の東京インターから秦野中井で降りてヤビツ峠を走ってきました。

全長で250km超を走ったと思いますが、
いやァ、結構ノリで決めたコースでした(笑)。

なかなか楽しいドライブができました。
ヤビツ峠は結構霧がかかっていましたので、慎重に走りましたが…。

今度は千葉方面へのナイトドライブを敢行しようかな。
Posted at 2008/06/29 14:11:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年05月12日 イイね!

神奈川ツーリング


なかのひと

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

昨日は地元神奈川の三崎半島を巡るチームツーリングに参加してきました。

大黒PAから出発し、城ヶ島公園を巡り、三崎港の食堂で鮪料理を堪能&お土産物色をして、
油壺マリンパークで動物たちに癒しをもらい、葉山の洋菓子店でスイーツをいただきました。
(城ヶ島公園は見所が少ない割りに駐車場が高いのでおすすめスポットには載せません!!
 でも、公園のネコは可愛かったゾ(爆))


詳しくはフォトギャラリーを見てくださいネ。
フォトギャラリー(その1)
フォトギャラリー(その2)
フォトギャラリー(その3)
フォトギャラリー(その4)


ご一緒したみなさま、おつかれさまでした。
Posted at 2008/05/12 22:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年05月11日 イイね!

( ゚д゚) ウマー

( ゚д゚) ウマー(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

大黒から、城ヶ島を見に行き、
三崎港に来ました。

お昼ご飯は、港近くの定食屋で、鮪たれ焼き丼をいただきました。
( ゚д゚) アッ
撮る前に、ひと口食べちゃった…。

激しくおいしかったです。
ごちそうさまでした。
Posted at 2008/05/11 12:23:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation