• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天野ショウのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

S660のファーストインプレッション!

S660のファーストインプレッション!S660が納車されてから一週間が経ちました。

納車の時にリバースギア連動になっていなかったバックカメラですが、ホンダカーズに持ち込んで配線のやり直しをしていただきました。
しかし、レーダー探知機のリモコンを持っていなかったため、待ち受け画面が映っていない(青一色)状態でした。
自宅に戻ってリモコンで待ち受け画面が映るようにしたものの、今度はリバースギアに入れてもバックカメラの映像が映りませんでした。
取扱説明書を読んだところ、レーダー探知機側の設定が必要とのことで、設定したら無事映るようになりました\(^o^)/

納車当日は9kmしか走れませんでしたが、この土日は頑張って走りまして、総走行距離は247kmとなりました。
昨日高速ドライブをしましたので、走行距離がかなり伸びました。

それでは、S660のファーストインプレッション!

・今まで所有した車の中では一番乗り降りがし辛いです。いろんなところを蹴飛ばしてしまうので、かなり神経を使います。
・ドアの閉まる音が、高級感があって良いです。
・ステアリング・ペダル・シフトの感触は安っぽさがなく、非常に良いと思います。
・シフトフィーリングはとても良いのですが、4速から3速にシフトダウンするときに入り辛いことがあります。慣らしが進めば改善されると思っています。
・シートはとても柔らかく、腰のあたりが落ち着かない感じで、長時間は腰が痛くなるのではと思っていましたが、長時間高速ドライブしても腰が痛くなりませんでした。予想以上に良い出来のシートだと思います。
・エンジンは、慣らし中なのでまだ回せませんが、3,000r.p.m.までだと加速がかなりかったるいです。4,000r.p.m.は回したいところですね。音は頑張っているとは思いますが、やはり660cc3気筒のそれです。ブローオフバルブの音が大きく聞こえてくるのは面白いですね。
・タルガトップではありますが、車体剛性の高さを感じます。段差を超えてもプルプルしません。ただ、経年劣化が大きそうだという話も聞きますので、早く無限ハードトップを付けたいところです。
・驚いたのが、操縦性と高速安定性です。この部分は軽自動車であることを全く感じさせません。それだけによりハイパワーなエンジンが欲しくなります。
・S660の低い目線は、新鮮な感じがしていいですね。ロータスエリーゼやフェラーリF355を思い出させます。
・一般道燃費はまだわかりませんが、高速燃費は80~100km/h巡行で24km/Lを超えました。80km/h巡行なら25km/L以上行きそうです。ほぼ同じエンジンのN-BOX SLASHの高速燃費が20km/L行かなかったので、空力と車重の影響が大きいと思われます。
・今時の車としては珍しく、アイドリングストップが付いていません。これは良いのか悪いのか?CVTには付いていますね。
・車高の低い車ですが、地上高は結構高く(ケイマンより高い)、安心感があります。

エンジン以外は軽自動車であることを感じさせず、見ても乗っても楽しい車でとても気に入りました。
バイク代わりとして購入しましたが、買って良かったと思います。


(総走行距離247km)
Posted at 2016/11/13 21:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、後期のGT3RSは海外フォーラムではターボになるという噂がありますね。」
何シテル?   12/07 00:32
天野ショウです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
N-WGNの車検を通すつもりだったのですが、担当営業さんに泣きつかれて😅、フィットRS ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年9月16日 オーダー 2022年10月8日 車両の生産月が確定(生産開始予定日 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
故あって、2021年10月24日にオーダーしました。 11台目のポルシェにして、初のボク ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
来年年明けに2回目の車検となるN-BOX SLASHの下取り査定額が予想以上に高く、車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation