• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天野ショウのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

992カレラ+エアロキット試乗!

992カレラ+エアロキット試乗!昨日、久し振りのGT3ツーリングパッケージのドライブを兼ねてPCへ行っていきました。

担当営業さんと話していて、992カレラの話題になった時、試乗しませんかとのご提案をいただきましたので、お言葉に甘えることにしました😊

試乗車は992カレラのエアロキット付。PCCBも付いていてオプション500万円オーバーとのことでした😅

以下、全く参考にならない書き殴ったインプレです。スルー推奨いたします😅

・スポーツエグゾーストが付いていて、ボタンを押すと確かに音が大きくなり、一般道ではそれなりの音もしますが、高速道で高回転まで回すと、正直ノーマルマフラーとの違いを殆ど感じませんでした。
・991.2カレラのスポーツエグゾーストは結構なバラバラ音(アフターファイヤー音)がしていましたが、それと比べると992カレラのスポーツエグゾーストはそこまで派手なバラバラ音はせず、ジェントルになっていると思いました。
・とは言え、スポーツモードで高回転域でアクセルを戻すと、結構なのバラバラ音がします😅
・ノーマルモード・スポーツプラスモードではバラバラ音はしません。素の718もそうでしたが、スポーツモードのバラバラ音は明らかに演出ですね。
・床までアクセルを踏んだわけではありませんが、アクセルを強く踏み込むとフロントが浮くような鋭い加速をします。カレラの385馬力で十分以上にパワフルです。
・エンジンはターボチャージャーに小径タービンを使っている為か、とてもスロットルレスポンスが良く、鈍感な私にはターボラグを感じることができませんでした😅
・排気音に関しては、同じカレラでも以前乗っていたスポーツエグゾーストなしの991.1カレラの方が音質は良かったです。
・一般道でノーマルモードで走っても、ターボで下からトルクがあるため、とてもパワフルに感じます。
・PASMをノーマルからスポーツに切り替えても、そんなに乗り心地は悪くならない印象でした。
・スポーツレスポンスボタンを初めて使いましたが、スポーツプラスモード以上に低いギアに瞬時にシフトダウンし、アクセルを踏めば鋭い加速をします。しかし、このボタンを使った場合もアクセルを戻した時にバラバラ音はしません。
・試乗車にはPCCBが付いていましたが、GT3RS・GT3ツーリングパッケージのPCCBとよく似た感触で非常に良かったです。
・991.2GT3に似たデザインのエアロキットのリアウイングは991.2GT3よりも薄型で、高さも低いので後方視界は良好でした。これは嬉しい誤算でした😊
・試乗車は1,600kmほど走った個体でしたが、内装(レザー)の立て付けがあまりよろしくなく、そこら中から音が出ていました。ポルシェあるあるですね😅
・スポーツシート・プラスは991とは形が変わっていますが、座り心地はなかなか良かったです。
・8速PDKはパドルシフトの反応が良く、Dレンジで走ってもスムーズで非常に完成度が高いと思いました。8速1,000r.p.m.で75km/hというギアレシオで、高速巡航燃費はかなりのものと想像できます。
・ただ、マニュアルモードにするときや解除する時はボタンを押さなければならず、視線をボタンに落とさなければならないので安全面ではあまりよろしくないと感じました。991までのレバーを倒してマニュアルモードにするという方式の方が安全で良かったと思います。そういう意味では992GT3はレバー式なので安心ですね(マニュアルシフト風のデザインになっているのは個人的にはどうかとは思いますが😅)。
 
 992カレラは街乗りでも非常に乗りやすく、パフォーマンスも非常に高いとてもバランスの取れた良い車でした😊
 全ての992のベースになるモデルですから、悪かろうはずがありません!

 真剣に欲しくなりました😅

(GT3ツーリングパッケージの総走行距離951km)
Posted at 2020/11/29 19:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 992 | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、後期のGT3RSは海外フォーラムではターボになるという噂がありますね。」
何シテル?   12/07 00:32
天野ショウです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
N-WGNの車検を通すつもりだったのですが、担当営業さんに泣きつかれて😅、フィットRS ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年9月16日 オーダー 2022年10月8日 車両の生産月が確定(生産開始予定日 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
故あって、2021年10月24日にオーダーしました。 11台目のポルシェにして、初のボク ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
来年年明けに2回目の車検となるN-BOX SLASHの下取り査定額が予想以上に高く、車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation