• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天野ショウのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

GPF(ガソリン微粒子フィルター)

GPF(ガソリン微粒子フィルター)一部で話題となっているGPF(ガソリン微粒子フィルター)ですが、日本の排ガス規制が欧州のものとは異なるということで、日本向けのポルシェはGPFが付いていませんでした。

ところが、マイナーチェンジ後のマカンSぐらいから日本仕様にもGPFが付き始め、
最近ではパナメーラ・カイエン・カイエンクーペのGTSにもGPFが装着されています。

昨日、久々のGT3RSのドライブを兼ねてPCへ行ったのですが、その時にGPFが話題となりました。

知らないうちにマカンの最高出力が252馬力から245馬力に変わっていたので、PCで聞いたところ、2021年モデルからGPFが付くとのことでした。

さらに驚いたことに、718の2Lターボにも2021年モデルからGPFが付くとのこと。パワーダウンはないとのことですが、欧州仕様もスペックは同じですので、日本仕様は欧州仕様と同じになるようです。

こうなってくると日本仕様のポルシェであっても、2021年モデルからは、ほぼすべての車種にGPFが付いてくるのではないかと個人的には考えています。

今後発表される992GT3系は、間違いなくGPFが付いてくるとPCから聞きました。
ポルシェスポーツカーのスタンダードモデルである718の2LターボにもGPFが付いてくるわけですから、GT系なら当然のことですね。

年々排ガス規制・騒音規制が厳しくなっているわけですから、これも時代の流れですので、受け入れるしかありません。

しかしながら、今までポルシェは環境規制に対応しながらも、魅力的なスポーツカーを創り続けてきたわけですから、今後もそれは変わらないと確信しています。

この先は電動化も避けられないわけですが、PCの話によると、911に関しては992世代での電動化(=ハイブリッド)はないでしょうとのことでした。

そう考えると、純内燃機関の911は992が最後になるのかもしれませんね。

(GT3RSの総走行距離814km)
Posted at 2020/10/04 17:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年10月03日 イイね!

HONDAまたしてもF1撤退!!!

HONDAまたしてもF1撤退!!!2021年シーズン限りでホンダがF1撤退するとの報道がありました。
まあ、4回目の撤退ですので、もう慣れたというか、驚きもしませんが...

ただ、無性に腹が立つのです。

前回の3期目の撤退の時は、もう復帰はないというニュアンスだったように記憶しています。

ところが、ホンダはあっさりと前言撤回して4回目のF1復帰を果たします。
4期目のF1参戦は、ハイブリッドのパワーユニットにレギュレーションが変更になったことに伴い、F1参戦で磨いた技術を市販車に活かせるということで、長期的な視点に立っての復帰であり、簡単には撤退しないという話だったはず。

それが、カーボンニュートラルうんたらかんたらで資源を集中するためとして、たった7年で撤退...

言っていることとやっていることがいちいち矛盾しています。

第3期の時よりは今回の方が成績はマシですが、タイトルを獲るにはまだまだほど遠いという状況での撤退です。参戦するからにはタイトルを獲るのが目標ではなかったのか。タイトルを獲れずに撤退とは、メーカーとして恥ずかしいことだと言わざるを得ません。

これだけ撤退と復帰を繰り返しているメーカーは他にないでしょう。
これではメーカーとして信頼も尊敬もされるはずがありません。恥をさらしただけです。

一度撤退すると、復帰しても他メーカーに追い付くには大変な労力と莫大な費用が掛かります。ホンダ自身も今まで3回も撤退しているのですから、それは分かっているはず。
なのにまた撤退です。今度こそF1復帰は無いのかもしれません。

「継続は力なり」

今常勝のメルセデスも、ここまで来るのに相当な年月をかけています。フェラーリはF1が本職なので撤退は有り得ませんが、ルノーにしても撤退したことはありましたが、何だかんだで長くやっています。

ホンダに足りないのは正に「継続は力なり」。
一度復帰したら、F1参戦を長期に継続すべきです。
撤退・復帰を繰り返すぐらいなら、最初からやめた方が良いと思います。

ホンダF1の第3期・第4期は自分にとっては黒歴史です。やらなかった方が良かったと思います。

二輪のWGP(現在のMOTOGP)は一度だけ撤退しましたが、1979年に復帰以降継続参戦しています。
予算の規模が違うとはいえ、F1もそうであって欲しかったです。
Posted at 2020/10/03 01:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA F1 | クルマ

プロフィール

「@HulaHawaii さん、後期のGT3RSは海外フォーラムではターボになるという噂がありますね。」
何シテル?   12/07 00:32
天野ショウです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
N-WGNの車検を通すつもりだったのですが、担当営業さんに泣きつかれて😅、フィットRS ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年9月16日 オーダー 2022年10月8日 車両の生産月が確定(生産開始予定日 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
故あって、2021年10月24日にオーダーしました。 11台目のポルシェにして、初のボク ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
来年年明けに2回目の車検となるN-BOX SLASHの下取り査定額が予想以上に高く、車検 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation