• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FieldWorksの"アドレス君-Ⅱ" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2015年3月12日

SP武川 スーパーマルチ LCD メーターキット・・・純正入れ替え取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
皮肉にも車両入れ替えに伴い折角の期会ですし今後長く乗りたいので、車両管理の為にもマルチ機能の有るメーターに交換する事にして、キタコとSP武川で迷いました。値段ならキタコ、機能や使い勝手ならお高いですがSP武川ですが、2度無いので後者を選択し色々物色、販売価格とYahooウオッレット支払を対応して居る、Yahooショッピングの「Dimension-3 (ディメンションスリー)」と言う店で購入しました。

 まずは取付けの準備としてフロント周りばらします。

 ライトカウルも外し、ハーネスを外してメーター本体の3本のプラスネジを外して純正メーターを分離します。
2
付属の取説のK7用の説明文を確認しながらハーネスの接続先を一つ一つ確認していきます。

 部品等の呼称が解れば説明が丁寧なので、難しい事は有りません。

 だだし専用設計の裏目が出ていて、付属の接続ハーネスが車両にぴったり合わせて有り、配線ルートの選択を間違えると届かず、やり直しを強いられます。

 此処まできっちりなら配線ルートの説明も欲しい所でした。
3
配線の接続場所を特定出来たらまずはメーター本体をメーターケースに取り付けます。

 純正のメーターのクリアカバーには上面にクッションのウレタンベルトが貼り付けて有りましたので、純正の物と互換が有りますのでカバーだけ交換し取り付けました。

 傷がついた時用に成りますので純正メーターとともに保管パーツに成ります。
4
次に配線の接続に入ります。

 彼方此方手お付けるとやり直しや間違えが出る恐れが有るので、取説の記載順に作業して行きます。

 最初は車両ハーネスにLCDメーターのメインハーネスを差し込み接続します。

 次に唯一のメーターケース側のセルスイッチハーネス接続をエレクトロタップで接続して於きます。

 次に車両本体のレギュレータ配線の常時通電(赤線)に付属の接続配線(赤線)をエレクトロタップで接続します。
5
最後に一番遠いECMのコネクターにRPM信号を取るため、付属の茶色配線を指定された配線にエレクトロタップで接続接続します。

 この接続位置は狭く、接続後接触不良が出そうですので、良い位置で固定の為タイラップで止めました。

 この配線も長さが最短仕様なので、ルートを先に決定してから接続します。
6
残りは温度センサーの取付けです、センサーを専用のハーネスカップラーに接続します。

 このセンサーはオプションパーツを購入すれば色々に使える様で、エンジンオイルの温度もメーターに表示出来る様ですが、今回は外気温の表示でカウル内に固定しました。
7
温度センサーは5ミリネジ接続でオプションで接続金具が販売されて居ります。

 接続作業は此れで完了です。ここでメーター本体を接続し、電源を投入、動作を確認します。

 正常な動作を確認出来たら、次に配線の固定処理に移ります。付属のタイラップは数本しか有りませんので、手持ちのタイラップを使い、特に動いて支障出がそうな所を中心に固定して行きます。

 固定が完了したら、最後にハンドルを左右に振り配線に負荷の有る所無いか確認し、OKならカウル等補器類を復旧し作業終了です。
8
1番目の写真が、K5.6及びK9用の変換ハーネスです。一葉箱に入れて保管します。

 最後にキーONで基本設定をセルスイッチとブレーキスイッチを利用して設定し、完了後エンジンを始動。問題が無ければ是で取付け完了と成ります。

 この後走行テストをしました。

 機能は全てOKでしたが、一部気が付いた事を記載します。

 一つ気に成った点はスピードデジタル表示が車速に遅れて表示している様です。加速中の速度が少なめに出ている可能性が有ります。根拠はナビのGPS速度計の表示が実態に有って居る感じがします。安定してからはほぼ正確な速度を表示して居る様です。

 加速中の速度は充分気を付けて運用しましょう。でないとひょっとして速度違反の時に思ったよりも超過している場合が有りそうです。

 メーターの照明は5段階の内の3に設定しました。夜走行しましたが十分な明るさと、眩しさの無い照明で視認性に問題は有りませんでした。

 以上気付いた事が出ればその時点で追記致します。

作業時総走行距離 純正メーター 1765.7Km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター照明修理。

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントブレーキオーバーホール【後編】&マフラー取り付け

難易度: ★★

リアスポイラーネジ交換

難易度:

インナーカウルマスキング塗装2回目

難易度:

リフレクター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation