• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとくんの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

スプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タナベのNF210へ交換です。
かなり久し振りのバネ交換。30年振りくらいかな?
2
先ずはフロント。交換前。
3
左側アッパーマウント。
4
右側アッパーマウント。
左右共にスペースがあるので何も外さずに作業出来そうです。
5
ブレーキホースとABSセンサーの固定ボルトを外す。
14mm
6
スタビリンクを外す。
17mm
7
ブラケット部にもABSセンサーが固定されてるので外す。
8
ブラケット部は22mm。
固いのでスピンナーハンドルを使って回しました。
9
外したフロントショック。
10
いきなりバネ外れてますが、スプリングコンプレッサーを使用して外します。
左が純正、右がタナベNF210。
11
逆の手順でバネを組んだら、車に取り付けてフロントは完了。
12
次はリアバネの交換。
13
リアはトーションビームなので楽勝です。ショックをジャッキで押さえててショック下のボルト外し、ジャッキを下げればバネは外れます。
14
バネを外した状態。
15
左が純正、右がタナベNF210
16
逆の手順で組み付けて完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットランプ 取り付け

難易度:

リアエンブレム 交換&車名エンブレムステッカー 貼り付け

難易度:

【2025.6.18】リヤショックアブソーバークッション交換

難易度:

フロントエンブレム 加工

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

整備記録 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月28日 20:01
自分で交換したんですか⁉️
凄ーい😆
その腕があれば、僕も車高調付けたいんだけど🤭
コメントへの返答
2024年5月28日 20:38
若い頃から車弄りが好きなのと工賃節約の為、出来る範囲で自分でやってます(^_^;)

プロフィール

「今年2回目のSUGO! http://cvw.jp/b/1698819/48459117/
何シテル?   05/30 23:02
86購入を期にみんカラ始めました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NOS 2tアルミジャッキのメンテナンス ピストンの動きの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 07:49:15
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 21:57:44

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2代目86。大切に乗っていきます!
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
嫁さんの普段乗り&お出掛け車。 8年、24万キロ走った80ノアから乗り換え。 今年の4月 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
37万キロ走ったウイッシュからの乗り換え。お出かけ用の車なのでノーマルです(^^)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
お出かけ用の車。もう少しで30万キロ突破です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation