• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリングの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年1月10日

ウロコ取り、撥水作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車が納車されて気になっていたところでもある窓のうろこ。
油膜がすごいことになっていて…。
前オーナー気にならなかったんだな。

今回は全ての窓の油膜取りと、撥水コーティング。
暖かい時なら時間かからずも、冬にやったのが失敗。
すぐ凍る…。
お湯で温めて、取って、乾拭きして、コーティングして、熱いお湯でタオルを濡らしてふき取って、凍って…。
このエンドレス。
でも3時間程度かかりましたが全ての窓がツルツルになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C26 セレナ ノーマルワイパーブレードのゴム交換

難易度:

ウィンドウフィルム施工

難易度:

純正品とディーラー工賃高いのでDIY窓バイザー取り付け

難易度:

セレナc26 ウィンドウモール

難易度:

C25セレナ フロントガラス 撥水加工

難易度:

ピラーガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月11日 22:06
お疲れ様でした。
ウィンドウって汚れ気になりますよね。

それにしても・・・寒そうですね・・・。
風邪ひかないようにお気を付け下さい・・・w


コメントへの返答
2013年1月11日 22:37
ありがとうございます。
プライバシーガラスなら余計気になってしまうんです。

いやー、寒いですね。
20℃ですからね。
…マイナスですけどねー(^^;
2013年1月12日 8:12
先日ガ○コぬって拭くの忘れて常時白っぽいガラスのままが恥ずかしく思います!
今から拭き取ります‼

お湯の使用許可頂けたら幸いです。

えっ?気温ですか?6℃らしいです。
はい…水でします。
コメントへの返答
2013年1月12日 12:19
拭き取り忘れるととれなくなりますよねー。
私も経験あります。
あのときはもう一度剥離してやりなおしました。

6℃!?
バケツに氷いれて北国の洗車を体験してください(笑)

プロフィール

「[整備] #ハスラー ホイールコーティング? https://minkara.carview.co.jp/userid/1700345/car/2137248/5779897/note.aspx
何シテル?   04/26 19:57
スプリングと申します。「車弄りは小遣いで」と言われているため、小遣い範囲内の車弄りで楽しんでいます。万が一見かけてもそっとしておいてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビの輝度設定がリセットされる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:16:01
ナカバヤシ NEW キャパティFシリーズ DVDケース1列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 19:42:04
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 22:57:19

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27前期から乗り換えです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アルトワークスを買いに行ったんですが、J-style2に一目惚れしてハスラーを買ってしま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナからの乗り換えです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation