• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kita_fiat500lの"いたろー" [フィアット その他]

整備手帳

作業日:2017年4月30日

いろいろまとめて整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離:63,189km

朝から長男連れて散歩してきましたが、思えば諸々整備して無いかもという事で、みんカラの記録を見返して、いろいろまとめて整備しました。
2
まずは年末に交換したままだった恒例のバッテリーローテーション。

今度は普通のから充電済み青バッテリーにチェンジ!
3
続いて10月末以来のグリスアップ。

何となく重たい感じのステアリングも軽快に戻りました。

面倒でもジャッキアップして作業する方が、綺麗にグリスが回りますね。
4
さらに御無沙汰、2年振りにエアクリーナーを交換。

元の色は白…。(^_^;)

もうちょいマメにやらないとダメですね。
5
あとはいつもの点火系調整。

この前作った小道具で、フィラーゲージを使うポイントギャップ調整ではなく、ドエルアングルでの調整をしました。

こちらの方が正確に設定できますね。
6
ポイント調整したら最後はタイミングライトで確認しながら点火タイミング調整して終了です。
7
いつも適当に対応してるので、みんカラに日付と距離の記録を残すのは良いですね。

…と言いつつ、記録を残していても整備するの忘れてましたが…。♪( ´▽`)

そして整備後は、ご機嫌ワーゲン!

いやいや、ご機嫌フィアットでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

投入

難易度:

再びトラブル…その2 旅立ち編

難易度:

再びトラブル…

難易度:

空気圧

難易度:

燃料ポンプ不調・・・(。´・ω・)?

難易度:

燃料ポンプ不調・・・(。´・ω・)?その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月4日 20:51
私も、ポイント交換〜タイミング調整(やや遅れ気味)してトルクアップ。やっぱ一年毎の調整必要ですね(^。^)
コメントへの返答
2017年5月4日 21:00
そうですね。
この車はポイントと点火タイミング調整出来れば、何とかなっちゃう感じですね。^_^

プロフィール

「@もん吉君 ご無事で!^ - ^」
何シテル?   12/05 09:26
バス、シーバス、沖釣りなど釣り全般と同い年の'71Fiat500Lを愛する3児の父です。 IT業界で働いてます。 料理もします。 持病の椎間板ヘルニアと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載工具みなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 04:29:00
ポイントレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 16:25:21
祝!登録20年‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 20:32:24

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もんちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
思えば、2016年で45歳。(フィアットと同い年) 歳をとったらバイクは、そうそう乗る ...
フィアット その他 いたろー (フィアット その他)
'71Fiat500L チンクエチェントに乗っています。 この500は、イタロスポーツ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
子供が3人になりラパンの次にやって来たファミリカーです。 我が家で初のリッターオーバー車 ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
ひょんなことから知り合いから貰い大学時代に数ヶ月所有してました。 所有期間は、うる覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation