• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kita_fiat500lの"いたろー" [フィアット その他]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

つい弄りたくなるのは悪い癖?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
走行距離:91,412km

今年になりAccuspark、ウオタニと連続してフルトラが壊れ、ポイント式のダブルコイル仕様に戻しました。

振り返り考えるとプラグケーブルの抵抗を無くしたことが、悪影響、悪循環の始まりだったのかと…

原点に戻り無抵抗仕様をやめ、ケーブルをブルーポイントに戻して乗ってましたが、何か弄りたくなる悪い癖が…

セミトラにしようかなって…。笑
2
昔ならセミトラなんて普通に売ってましたが、今は…

じゃ自作してみようかと回路図をいろいろと探し回っていたところキットで売っているのを発見!

VellemanのWSAA2543

安い!

買う人いるのかな?笑

このキットをベースに仕組みを理解してパーツを換えていけば仕様変更も出来るかと思いポチッと。
3
パッケージにはケース以外の物が入っているので、間違わず組み立てられたら大丈夫!
4
そんなキットの気になるスペックはこんな感じ。
5
そして回路図は、こんな感じ。

ネットにあった自作回路図は、結局ポイントに通常の電流が流れる間違ったものも多かったので勉強になりました。
6
回路図の設計でわからないところは、回路図をAIにアップして質問すれば答えてくれるので助かります。

7
では、早速組み立て開始!

図面見ながら部品をハンダ付けして…

極性のあるダイオードの向きを間違えなければ無事に完成!
8
続いてケースとケーブルの準備

ケーブルは以下の色で接続

赤:電源
黒:アース
黄:ポイント信号
白:コイルのマイナス
9
取り付ける前に壊れたウオタニアンプとハーネスを摘出

さっぱりしました。
10
ケーブルを接続して…
11
本体を設置しケーブルを纏めたら終了!

エンジンをかけてみるとあっさりと始動しました。

30kmくらいテスト走行

お〜

ちゃんと走る!笑

しばらくこのまま遊んでみます。
これは面白いかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

投入

難易度:

バッテリー交換

難易度:

洗車

難易度:

配線調整

難易度:

空気圧調整

難易度:

夏の実験

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もん吉君 ご無事で!^ - ^」
何シテル?   12/05 09:26
バス、シーバス、沖釣りなど釣り全般と同い年の'71Fiat500Lを愛する3児の父です。 IT業界で働いてます。 料理もします。 持病の椎間板ヘルニアと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Safego C6S-H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:14:00
車載工具みなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 04:29:00
ポイントレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 16:25:21

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) もんちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
思えば、2016年で45歳。(フィアットと同い年) 歳をとったらバイクは、そうそう乗る ...
フィアット その他 いたろー (フィアット その他)
'71Fiat500L チンクエチェントに乗っています。 この500は、イタロスポーツ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
子供が3人になりラパンの次にやって来たファミリカーです。 我が家で初のリッターオーバー車 ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
ひょんなことから知り合いから貰い大学時代に数ヶ月所有してました。 所有期間は、うる覚え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation