• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschecarreraの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

フロントバンパーにエアーの抜け口を取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前から、空気の抜け口をGT3RSの様に付けたたいなと
思っていました。
まー、付けた見た目と、付けたという喜びがメインですが。汗。
そんな、訳でシュネルと言うメーカーのパーツを購入。
フロントバンパーを挟む形で上と下のパーツに別れています。
組んだ物を上側から。
2
下側から。
3
なにぶん、いつもの様に中古なので、クリアースプレーをしました。
4
上と、下です。
ちなみに手前になるのは、いつかは付けたい今作成中のカナードです。
5
バンパーに付けて、穴あけ様の型紙です。
6
上だけを車にのせたら、こんな感じ。
7
終わり。
相変わらず、取り付け中は写真を撮る余裕はなかったです。
雑になっているので、またいつかは微調整しなくては
いけない状態で、時間がないから、終わりにしました。
今回は、友達のUNO996さん、そして、さむさんにアドバイスを頂きました。
いつもありとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

165000km ドアロックアクチュエータ修理

難易度:

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の一

難易度: ★★

ハンドル交換、クラクション接点について

難易度:

フロントスポイラー(収納式) エラーで交換

難易度: ★★★

ライト磨き

難易度:

カレラウイング取り外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 フロント350mm~380㎜への道(実車測定) https://minkara.carview.co.jp/userid/1700622/car/1262022/7754783/note.aspx
何シテル?   04/15 22:38
2012年11月にみんカラに登録をしました。 みんカラの使い方はまだよく解りませんが、よろしくお願い致します。 2012年4月に愛車の996後期を購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

午前中はここまで、、、。、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 14:13:27
こんな感じかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 10:50:03
映画、「ドミノ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 15:18:01

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
996に荷物は乗らない、人もならない、段差は選ぶ、脚は固い、私が大切にしてるから気をつか ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年4月に、愛車を購入しました。 自分の手の届く範囲でいじり、また自分でいじった達 ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
スズキ RG50E 高校時代に初めて買った原付です。思い出いっぱいです。当時の写真がない ...
その他 ヤマハ その他 ヤマハ
ヤマハ チャピー50高校時代新聞配達のバイトに使っていました。当時の写真がないのでこれで
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation