• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつしの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2023年8月26日

ヒューズ交換④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒューズ交換で最後の一個を見落としていました。 オルターネータからつながる最大容量のヒューズ交換を忘れていました。
80Aの前回の60Aと同じタイプの一般流通していないタイプ
純正品番は廃番で互換性があるMU840021で対応
2
せっかくなので都市伝説を実施して...
3
取り換え作業開始
バッテリーターミナルからヒューズブロックを取り外す
4
樹脂のふたを開けると、M6のボルトで両側端子がが止まっています。
5
反対側
6
せっかく取り外したので分解して、端子の金属も清掃
残念ながら劣化した樹脂のふたは取れてしまいました。
このヒューズブロックも廃番でした。
7
表面の酸化を取り除くため、ウエットブラストの圧力を下げて軽くブラストして表面の酸化膜を取り除いて整える
8
重要なのはバッテーリーターミナルと直接接触する裏側で、こちらもきれいになりました。
9
接続の丸端子も酸化していたので、こちらはブラストが出来ないので、ナイロンたわしで軽く磨いて対処。
35年の歴史は恐ろしいですね。
10
気のせいかもしれませんが、新旧を比べたら古いのは内部金属のバーが瘦せてるような気がします。 
WEB上でヒューズは長期に電流を流すと伸び縮みを繰り返し、痩せると書いてありました。 大電流が流れるところなんで、より顕著なのでしょうか??? 
フラシーボ効果が確認できることを期待!
11
復元完了!! これでヒューズはすべて交換されたと思います。
次はディオンですね。
ギャランも次はワイヤーハーネスを交換したいのですが、廃番ですしね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024AC修理@AMG

難易度: ★★★

リアワイパーブレード交換

難易度:

冬タイヤから夏タイヤへ履き換え

難易度:

エンジンオイル点検

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は結構揺れましたね。 また定盤のレベル確認です。」
何シテル?   04/18 07:46
てつしです。周りの皆さんの勧めで始めました。 昔のCARBOY誌みたいにDIYで頑張って動体保存&手直し(改造)をして、備忘録とするとともに、少しでも同車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N エアークリーナーのメインテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 22:13:53
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 07:37:30

愛車一覧

三菱 ディオン 三菱 ディオン
三菱 ディオンに乗っています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
亡き師匠の愛車を形見に譲ってもらい、 乗り始めました。 昔 E39A VR-4に乗ってい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて買った車、石原プロのドラマの影響か... 当時若者にはマイナーな三菱車 周りに同じ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
ギャランVR4からの乗り換え、同じ4G63ターボをパワーアップして搭載、車重の軽さに惹か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation