• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えて吉のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

今年鑑賞した映画

今年鑑賞した映画今年は散々な年となってしまいましたね・・・。
日本いや世界中が生活も経済も大打撃でした。
それを反映するかの如く、映画鑑賞も著しく減ってしまいました。

1月 Gのレコンギスタ1 行け!コアファイター
(TVシリーズ ガンダムGのレコンギスタの編集劇場版です。宇宙世紀から数千年後のガンダムシリーズです。TVシリーズがう~ん、という感じだったのですが可もなく不可もなくという感じでした。)

2月 フォードVSフェラーリ
(車好きおやじが興奮する内容でした♪)
   騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー 魔神戦隊キラメイジャー エピソードZERO
(半分以上が息子の付き添いです。もう何が何だか(笑)キラメイジャーのレッドがコロナ感染してしまったのは衝撃でしたね。)

3月 Gのレコンギスタ2 ベルリ撃進
(劇場版2作目。TVシリーズとは話が変わってきました。全5部作なのですがコロナの影響でこの2以降ストップのままです。)

11月 STAND BY ME ドラえもん2
(ほぼ地元出身、山崎監督が手掛けたCGドラえもんの続編です。このエピソードは幼少時に漫画で読んだ事があったので泣き要素満載は分かってました(笑)

12月 劇場版 仮面ライダーセイバー不死鳥の剣士と魔法の本/仮面ライダーゼロワンREALTIME
(現在放送中のセイバーはファンタジーな世界観なので苦手です。尺は30分。ゼロワンはタイトル通りリアルタイムの60分でした!)
   鬼滅の刃 無限列車編
(鬼滅の刃はTVシリーズを見て知ったのですが、続編の劇場版が邦画記録を塗り替える程の人気になるとは思いもよりませんでした!この人気ぶりに制作陣は意地でも完結まで映像化するでしょうね(笑))

と、年間7作品でした。ほぼアニメか特撮という・・・(笑)
来年は安心してどこでも出かけられるような平穏な年になる事を祈ります。
Posted at 2020/12/31 13:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月24日 イイね!

トミカGET!

トミカGET!息子にトイザらスに連れて行ってとせがまれ、やむおえず行くとトミカの新作が!!
せめてトミカで夢を見させて!って事で、息子は何も買わず父親が買ってニコニコ(笑)
Posted at 2020/10/25 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月10日 イイね!

いとも簡単に・・・(笑)

いとも簡単に・・・(笑)入手できてしまいました!
マックハッピーセットのシークレット「GRスープラ ゴールド」!!
子供のハッピーセットと共に3セット購入した内の1台です♪
他の2台はミキサー車とCX-5パトカーでした。
ぶっちゃけ・・・標準のGRスープラが欲しかった・・・(笑)
Posted at 2020/05/10 19:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月13日 イイね!

この世界はマジか!?裸眼からコンタクトへ!

この世界はマジか!?裸眼からコンタクトへ!免許更新が近づいてきて同時に視力もかなり低下してきた事から
眼科に行ったところいきなりコンタクトになりました!
(5年前に次回からは難しいと免許センターの方に言われてました)

通常は眼鏡で徐々に度を上げて様子見な感じらしいのですが、免許更新が近く短期間で・・という事でいきなりコンタクトに。

まあ~~ビックリ!!世間の皆さんはこんなクッキリとした世界で生きていたんですね・・・。
まずは医者から出てアスファルトのつぶつぶにビックリ!
看板や標識がしっかり読める事にビックリ!
水のしぶきがまるでスローカメラのように水玉が見える事にビックリ!
娘、息子の顔がハッキリと!可愛いぃ(笑)
カミさんの顔もハッキリ!マ、マジか・・・・。。。。なんて事だ・・・(笑)

どうりで車弄りの時もネジ山や暗い箇所で手こずっていた訳だ。
まだ一週間程度なんで目の違和感ありありですが
迷っている方がいたらそんなに恐れるものでもありませんです、ハイ。

機械的に例えればブラウン管画質がいきなり4K画質になった感じです。
オイラは乱視も酷かったので尚更そう感じたかも知れません。
今の所毎日がとても新鮮です。
綺麗な姉ちゃんだと思っていた店員さんが実はおばちゃんだったり(笑)
乱視でシワやクスミが見えて無かったんですね。

オイラにとっては結構人生の転換期位の出来事でした♪
Posted at 2017/05/13 13:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年04月29日 イイね!

これはいいものだ!!

これはいいものだ!!大した敷地ではないのですが今まで草刈りはエンジン式を使用してました。
住宅地なのでその爆音のせいで時間帯も限られいつも憂鬱でしたが・・・。
ついにぶっ壊れ!マキタの充電式にバトンタッチしました!
価格はエンジン式の3倍程しましたが家計からなので無問題♪

今まで電動と聞くとパワー不足を懸念していたのですがエンジンより出力は劣るもののかなり良いです。
3500~6000回転/分の無段階コントロールで超~静か!
チップソーのチョイン!シャリン!という音に電動ラジコンの音が合わさった感じ。
予備バッテリーも同時購入しましたが最大出力で20分位バッテリーは持つので余裕で
草刈り完了できます。
久しぶりにいい買い物をした気がします!

Posted at 2017/04/29 20:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

こんにちわ!四十路後半に突入してしまった「えて吉」でございます。 中々UPできませんがチビチビ更新していきますので宜しくお願い致します。 日々の生活が忙しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冷媒ガスのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 20:52:14

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H24/8/18納車☆ マツダスピード一択でH24/6の小変更をきっかけに、断固として ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
祖父~父~そして私に受け継がれてきたミニキャブです! 以前所有していたアクティとは比べ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
我が家の貧乏神、金食い虫、登録抹消済み。 私の盆栽ハチロクターボ(低ブースト仕様)です! ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
軽貨物で不要になった頂き物です! 我が家に来る納車直前にE/gを乗せ換えてもらえた幸運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation